• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/07/15 11:16

iOS 16新機能、耳を撮影し音を最適化する「パーソナライズされた空間オーディオ」を試す

アップルTIPS
山本敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アップルが、秋に正式リリースを予定するiOS 16のパブリックベータを公開した。その中から、アップルの“AirPodsシリーズ”やBeatsのイヤホン・ヘッドホンによる、空間オーディオ再生の体験をユーザーごとに最適化する新機能「パーソナライズされた空間オーディオ」を試してみた。

イヤホン・ヘッドホンによる空間オーディオ再生を最適化

本機能はiPhoneのTrueDepthカメラを使って左右の耳画像を撮影すると、即座にユーザーのプロファイルが作成。対応するAirPods、またはBeatsのイヤホン・ヘッドホンによる再生時に、個人の耳の形状に合わせてカスタマイズした空間オーディオのリスニング体験が得られる、というものだ。


iOS 16に導入される新機能「パーソナライズされた空間オーディオ」を試してみた
iOS 16は第2世代のiPhone SEやiPhone 8/iPhone 8 Plusにも導入できる。ただしパーソナライズされた空間オーディオについてはiPhoneのTrueDepthカメラが必要であることから、利用できる機種はiPhone X以上になる。

以降で紹介するiOS 16の新機能は、先日アップルが公開したパブリックベータソフトウェアを使ってテストをしている。パブリックベータの画面を公開することは禁じられているが、本稿では取材に基づく特別な許可を得て掲載している。正式リリースの際にはユーザーインターフェースの表記や操作方法が変更される場合もあるので、あらかじめ了承いただきたい。

TrueDepthカメラで耳画像を撮影。設定はとても簡単

本稿ではiPhone 13とAirPodsシリーズ(第3世代とMax)により試した事例を報告する。

AirPodsをペアリングした状態で、Bluetoothオーディオ機器のリストに並ぶAirPodsを選択する。またはiOS 16からAirPodsをペアリングすると、設定アプリの第1階層に名前が表示されるので、これをタップする。


AirPodsの設定画面に新設される「パーソナライズされた空間オーディオ」をタップする
メニューを開くと「パーソナライズされた空間オーディオ」の項目が増えている。「続ける」をタップしたあと、ガイダンスに従ってセットアップを進める。

本機能ではユーザーの左右の耳にAirPodsを装着していない状態で、iPhoneのTrueDepthカメラによる撮影を行う。

iPhoneにFace IDを登録した経験があれば、本機能のセットアップも要領はよく似ているので、迷わないだろう。iPhoneの画面に表示される円形のフレーム内に自身の顔が映るようにカメラを構えてから、「正面」「右の耳」「左の耳」の順に顔画像をキャプチャーしていく。


TrueDepthカメラで顔画像をキャプチャ。画面のガイダンスに従えば操作はとてもシンプルだ
筆者は右の耳が大きく正面に向いているせいか、右耳のキャプチャーに少し時間がかかった。実はSony Headphones Connectで360 Reality Audioの個人プロファイルを作成する時にも、右耳の画像撮影で引っ掛かる。

通常であれば、片耳あたり10-20秒前後でキャプチャーは完了するはずだ。カメラが耳を認識すると、画面にオートフォーカスのカーソルが表示される。この状態で首を正面から90度前後までゆっくりと角度を変えていくと3回シャッター音が鳴り、片耳の画像キャプチャーが完了する。シャッターはiPhoneが自動で切ってくれるので、タップ操作は不要だ。


左右の耳画像を順番に撮影する。キャプチャが上手く行かないとアラートが表示される
スムーズにキャプチャーができれば、画像解析処理も含めて、プロファイルの作成には1分もかからないだろう。パーソナライズされた空間オーディオのプロファイルはユーザーのApple IDに関連づけて保存され、機能に対応するAirPods、またはBeatsのイヤホン・ヘッドホンを接続して使う時に自動で有効化される。また、プロファイルの作成は何度もやり直せる。


プロファイルはユーザーのApple IDにひも付けられてクラウドに保存され、対応するすべてのAppleデバイスで使えるようになる
リスニング感の向上に確かな手応え

Apple Musicから、空間オーディオ化されているノラ・ジョーンズのタイトル「The Nearness of You」を聴いて、パーソナライゼーションの効果の有無を比較した。リスニング感の差分はAirPods Maxなどヘッドホンで聴くと、より分かりやすい。


パーソナライゼーションの効果を聴き比べてみた
プロファイル作成後に楽曲を聴くと、ボーカルの質感がよりきめ細かく輪郭線の鮮やかさが際立って感じられる。音像の定位も力強く、奥行きと立体感が向上する。また低音がひきしまる手応えもある。空間オーディオらしい音場の広がりにも豊かさが増し、静寂がより研ぎ澄まされた感覚も味わえた。

確かなリスニング感の向上が感じられるこの新機能、iOS 16が提供開始されたら、ぜひ活用するべきだ。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX