• ブランド
    特設サイト
PR 公開日 2024/02/16 06:30

“シリコンイヤピの先駆者”はここまで進化した!SpinFit「OMNI」「W1」徹底レポート

サイズ展開もより豊富に
岩井 喬
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
チューブの「くびれ」によって、耳の奥まで自然にフィットする台湾生まれのイヤーチップブランド「SpinFit」。そのラインナップに、三段階の凹み構造を設けた「OMNI(オムニ)」が新たに加わった。Hi-Fi有線イヤホン向けイヤーチップ「W1」と合わせて、その真価に岩井 喬氏が迫る。

SpinFitから新たに登場したイヤーチップ「OMNI」と「W1」

■シリコン型イヤーチップの草分け的存在「SpinFit」



イヤホンの装着感や音質を決める要素として思う以上に重要な役割を果たしているのがイヤーチップである。シリコン製の純正品だけだった時代から、2010年前後には密閉性の高い低反発フォームタイプのサードパーティー製別売り品に対するニーズも高まった。

一方で、シリコン型のイヤーチップにおいては、そうしたサードパーティー製別売り品を求めるユーザーは少なかったように感じる。このサードパーティー製シリコンイヤーチップに対する認識を一変させたのが2009年、台湾で創業したイヤーチップブランドSpinFitの存在だ。


360度回転する独自のクッション構造により、外耳道の形状へシームレスに適合し、高い密閉性と快適な装着性を実現する手法を確立。高品質なシリコン素材と特許技術によってフィット感と音質を両立した新たな切り口で別売り品の価値を高めていったのである。もはや老舗と呼べるこのイヤーチップブランドから注目の2モデルを紹介しよう。

■3段階の凹みでさまざまなノズル径に適合! 「OMNI」



まず1製品目は、完全ワイヤレスや有線イヤホンなど幅広い製品にフィットする「OMNI」だ。ノズルの長さが短いイヤホンに対して有効であり、チューブ内径は対応可能範囲4.0-5.5mm。イヤホンのノズル部と接するチューブ内側に3段階の凹みを設けていることで、さまざまなノズル径のイヤホンに対応できるようにしている。

「OMNI」は有線イヤホン&完全ワイヤレスイヤホン用のイヤーチップ。価格はオープン(市場想定価格1,580円前後・税込/1サイズ1ペア入り)

[OMNI SPEC]
●素材:認証取得SpinFit独自開発シリコン ●軸の内径:対応可能範囲4.0-5.5mm ●サイズ展開:SS/S/MS/M/L/XL ●主な対応イヤホン:<完全ワイヤレスイヤホン>SONY/WF-1000XM5、TECHNICS/EAH-AZ80など <有線イヤホン>Campfire Audio/Andromeda Emerald Seaなど

チューブは2層構造を取り入れており、外側は柔らかいシリコン素材を用いて高いフィット感と心地よさを実現。そして内側にはしなやかでありながら、芯のある適度な硬さのシリコン素材を採用し、ノズルにしっかりとホールドできるよう設計されている。このチューブ部分にはブランドロゴも印刷されており、他製品との違いをひと目で判別できることも特徴だ。

チューブの内壁に三段階の凹み構造を採用。これにより、さまざまなサイズのノズル径に対応可能に。また、さまざまなノズルの長さに対応するのもポイント。たとえば、ノズルの短いモデルは内壁の下の方でノズル先端を固定すればOKだ

そして外耳道に触れる傘の部分は皮膚刺激性試験に合格した、肌に優しい独自開発の高品質シリコンを採用。柔軟かつしなやかで、ハリのある弾力性もバランスよく両立させた仕様であり、長時間の使用でも快適な装着性を維持できる。

サイズはSS、S、MS、M、L、XLの6サイズを用意。SSはイエロー、Sはピンク、MSはブルー、Mはインディゴ、Lはグリーン、XLはグレーとそれぞれチューブの配色を変え、判別しやすくしている。パッケージには1サイズ1ペアずつ同梱。環境に配慮したプラスティックフリーパッケージで、100%リサイクル紙を使用している。

SpinFitが収集したこれまでのデータをもとに、より多くのユーザーにフィットする6サイズ(SS/S/MS/M/L/XL)を設定。また、サイズごとにカラーが異なるため、サイズの違いをひと目で見わけることができる

■ダブルウェーブ加工で装着性と音質を向上! 「W1」



続いて2製品目は、Hi-Fi有線イヤホン向けに開発された「W1」だ。こちらは新製品というよりは、2023年12月にリニューアルパッケージとなり、S/M/Lの3サイズ展開から、SS/S/MS/M/Lの5サイズ展開へと変更されたものとなる。OMNIと同様、チューブ部の配色をサイズごとに変えており、従来からのS=オレンジ、M=グリーン、L=パープルに加え、SSはイエロー、MSはブルーを採用。このリニューアルパッケージから1サイズ1ペア同梱のシングルパッケージとなり、手頃感も増した。

「W1」はHi-Fi有線イヤホン向けイヤーチップ。価格はオープン(市場想定価格1,380円前後・税込/1サイズ1ペア入り)

[W1 SPEC]
SPEC ●素材:医療用グレードシリコン ●軸の内径:対応可能範囲5.0-6.0mm ●サイズ展開:SS/S/MS/M/L ●主な対応イヤホン:<有線イヤホン>VICTOR/HA-FW10000、SONY/IER-Z1R、SENNHEISER/IE 600、final/A8000など

チューブ内径は対応可能範囲5.0-6.0mmで、軸となるチューブの内側と外側で硬度の異なるシリコンを円周に沿ってウェーブ状に形成するダブルウェーブ加工を採用。軸の内側は適度な硬さを持たせてイヤホンのステム部をしっかりと抑え込む構造だ。また開口部は広めに設計されており、音像のディテール再現、楽器の繊細かつ豊かな表現力を引き出すとともに、低域から高域まで伸びやかな音質を実現している。

軸の内側と外側とで硬度の異なるシリコンをウェーブ状に形成する「ダブルウェーブ加工」を採用。軸の外側には医療用グレードの軟質シリコン、軸の内側には硬質シリコンを採用することで、装着安定性と音の表現力においてメリットがあるという

さらにSpinFitならではの特許取得技術、3Dクッション構造も取り入れており、外耳道に合わせてイヤーチップが0〜40°の範囲でイヤーチップが動き、最適な角度でフィットさせることが可能だ。傘の素材については低刺激性で長時間装着していてもかゆみなどが生じにくい、医療用グレードのシリコン素材を採用。アレルギーを起こしにくい素材であること、そして高耐久性であることもメリットとなっている。

高耐久性かつ、よりアレルギーが起こりにくい医療用グレードのシリコン素材を採用。刺激が少なく、長時間使用しても痒みが生じにくいという。また、耳へぴったり吸い付くような装着性により、快適な着け心地を楽しめる

■サウンド評価:音の輪郭をクリアに描くOMNI、解像感を高めるW1



ここからはそれぞれのイヤーチップをいくつかのイヤホンに装着し、そのサウンドの変化についてインプレッションをお届けしたい。

まずOMNIであるが、完全ワイヤレスモデルはテクニクス「EAH-AZ80」、有線イヤホンとしてはAcoustune「RS THREE」を選択。EAH-AZ80ではノイズキャンセルの効き具合も純正品とさほど変化はなく、より密閉性が高くなるような感触である。元々音質バランスもよく素直な音色傾向を持っているが、そのよさを維持しながらさらに音抜けよく、音像の輪郭を適度に引き締め定位感も高まる印象だ。ピアノのハーモニクスも一際上品で、ボーカルの質感も柔らかく艶感や潤いもさらに際立つ。オーケストラの旋律は緻密で音場もより自然に感じられる。余韻もノイズキャンセル効果と相まって、静寂の中へ消えゆくさまを克明に描く。

「OMNI」はテクニクスの完全ワイヤレスイヤホン「EAH-AZ80」に装着することができた

RS THREEではニュートラル基調で締まり感のよいサウンドが持ち味であるが、OMNIを装着するとさらにフォーカスのよい爽やかなサウンドとなる。低域のダンピングも高まり、オーケストラの低音パートの階調性や、バンドのリズム隊はアタックのタイトさが際立つ。ボーカルのハリも若々しくクールに描き、ホーンセクションも鋭く鮮やかである。

Acoustune「RS THREE」に「OMNI」を装着すると、フォーカスの高い爽やかなサウンドになった

続いてW1にはビクター「HA-FW10000」とMADOO「Typ821」を選んだ。HA-FW10000は標準装備のイヤーチップでも十分に高音質だが、W1に交換するとより解像度指向のサウンドに変化。シンバルやピアノ、ホーンセクションの響きは朗らかで落ち着きよく描き、余韻も爽やかで、全体的に明るい音質である。キックドラムやウッドベースはアタックがより明確となり、引き締め感とともに響きの深さや音伸びのよさも両立。オーケストラの響きも上品で、奥行きも感じられるほどパートごとの重なりや余韻のコントロールが巧みだ。ボーカルはブライトな輪郭感とディテールの滑らかさが印象的。息継ぎも潤いよくリアルにトレースしてくれる。

W1は、写真のMADOO「Typ821」のほか、final「A8000」、ゼンハイザー「IE 600」、ソニー「IER-Z1R」などにも装着することができた

Typ821ではより平面型ドライバーの特性が際立つようで、立ち上がりのスピード感や抑揚表現を明確に引き出す。ホーンセクションやピアノの響きはストレートかつクリアで、余韻の透明度も高い。リズム隊の引き締めもスムーズにまとめ、密度感も自然である。ボーカルは音離れよくウェットでボディ感もナチュラル。口元の動きも緻密だ。オーケストラの旋律はハリ感を細やかにコントロールし、ホールトーンも豊潤に表現。音場もクリアで楽器の芯を存在感よく描き出す。W1によって元々持っていた分離のよさと解像度の高さをより理想的に引き出してくれる印象を持った。

W1のチューブ内径は対応可能範囲5.0-6.0mm。ノズルが太めのHi-Fi有線に最適だ

このように、OMNIとW1を聴いてみても、組み合わせるイヤホンごとに音の個性が変わり、選びがいのあるアクセサリーだと感じた。この記事を参考にして音の傾向の目星をつけつつ、店頭などで実際の音をチェックして、自身のイヤホンのポテンシャルを引き出すイヤーチップを選び出してほしい。

細軸の有線イヤホン用の「CP100+(V2/細軸ノズル付)」もラインナップ。価格はオープンだが、実売想定価格は2ペアで1,850円前後・税込。サウンドチューブ内径は対応可能範囲4.5-5.5mm。付属の細軸用ノズルを使うと、シュアやウェストンのような細軸イヤホンに対応。SS/S/M/L/XLの5サイズ展開


AirPods Pro第1世代、第2世代の両方に対応するイヤーチップ「SuperFine」も用意する。IP54相当の防塵防水仕様。価格はオープンだが、実売想定価格は1ペアで2,200円前後・税込。SS/S/M/ML/Lの5サイズ展開
(企画協力:ピクセル)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX