• ブランド
    特設サイト
公開日 2025/02/17 06:30

【ミニレビュー】瑞々しさと解像度を大いに高める。ゾノトーンの電源ケーブル「Grandio PS-10」

<連載>オーディオアクセサリーひとくちレビュー
園田洋世
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
今話題のアクセサリーを毎週ピックアップして、音質改善のポイントをコンパクトにご紹介する「オーディオアクセサリーひとくちレビュー」。今回は、ブルーのケーブルでお馴染み、ZONOTONE(ゾノトーン)の最新電源ケーブル「Grandio PS-10」の音質をチェック!

ZONOTONE 電源ケーブル「Grandio PS-10」(77,000円/税込、1.8m)

■高純度無酸素銅C1011も新採用した中核ケーブル



ゾノトーンの「Grandio PS-10」。超高純度6NCu、純銀コートOFC、高純度無酸素銅OFC、高純度無酸素銅C1011、これらの4種素材をゾノトーン独自の黄金比によってハイブリッド。マランツのSACDプレーヤー「SA-10」に挿して試聴した。

マランツのSACDプレーヤー「SA-10」に接続したところ

アリサ・ワイラースタイン(チェロ)、イノン・バルナタン(ピアノ)によるラフマニノフのチェロ・ソナタは再生直後の音場の静けさに驚く。さらに瑞々しさと解像度を大いに高めたチェロとピアノ。抑揚表現がきめ細かく繊細。

Grandio PS-10を電源ボックスに接続したところ

マイルス・デイビス『Cookin'』は立体感・実在感の高まった各音像が手前に移動。加えてノイズフロアも下がっているからか没入感が増す。聴き応えアリ。

ダニー・ハサウェイ「What's Going On」(LIVE)はヴォーカルに人肌のぬくもりを感じられる。伴奏は肩の力がいい意味で抜けているのだが、各楽音には自然な力感がみなぎっている。

もっと色々聴きたい気分にさせる電源ケーブルだ。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
2 「ながら聴きイヤホンガイド 2025 SPRING」家事も仕事もスポーツも快適にする、最適なモデルはこれだ!
3 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
4 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆
5 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
6 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
7 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
8 Shure、「100周年記念プレミアムセール」を4/24から開催。「SE215」など46製品の人気モデルがお得に
9 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
10 「金曜ロードショー」まさかのプラモ化。当時の番組ロゴも背景紙で再現
4/23 10:21 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX