• ブランド
    特設サイト
公開日 2013/07/30 11:00

マランツ「11シリーズ」大ヒットの舞台裏(4)ユーザーレポート編:Yong Joonさん

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
マランツから昨年7月に登場したSACDプレーヤー「SA-11S3」とプリメインアンプ「PM-11S3」、今年2月発売のUSB-DAC/ネットワークプレーヤー「NA-11S1」が驚異的な売上台数を記録しているという。その舞台裏を探る連続企画の第4回では、実際に製品を購入したユーザーのみなさんに「11シリーズ」を選んだ理由や、その魅力について語っていただいた。

CDPのDACモードを試してみて
迷わずNA-11S1の購入を決意

Yong Joonさん(53歳・男性)



Yong Joonさんのシステム
2012年2月、最初に購入したネットワークプレーヤーは、パイオニアのN-50です。トライアル目的で導入しました。192kHz/24bitハイレゾ対応、ギャップレス再生、アップルロスレス形式対応と、スペックは良いです。音質は大人の落ち着いた傾向です。気持ちよく眠る方向です。真剣に聞く用途としては、私は「エネルギッシュな生JAZZの再現」がテーマでもあり、マランツの生音系の、気持ちよく目覚める傾向の音が好みでした。

この課題は、N-50の光デジタルOUTと、マランツSACDプレーヤSA-15S2をDACモードで使う事で解決しました。ハイレゾ音源「上原ひろみ MOVE」を聞くと特にマランツの生音傾向が良く分かります。

光デジタルケーブルをプラスチック製から、上級ケ―ブルSAEC OPC-X1に変更する事で、試聴した瞬間に、おもわず声をあげてしまいました。思った以上に変化します。 曇った空から澄み渡った空に変化したような感じです。ボーカルの声はよりリアルに、背景は透明度がぐっとあがった感じです。「中島美嘉 雪の華」は後半音量があがってうるさく感じてくるのですが、うるさく感じないです。嬉しい誤算でした。

N-50のトライアル導入、マランツDACモードを試してみて「私にはマランツのネットワークプレーヤーしかない」と確信したところに、マランツのネットワークプレーヤー「NA-11S1」が登場しました。試聴もせず購入の決断です、まったく迷いはありませんでした。JBL S4700の時と同じです。

到着試聴して、予想以上の音の変化にびっくりしました。SA15とは2ランクの違いですが、音は5ランクくらい違いがあります。安らぐ方向ではないです。【生音の超HiFiプレーヤー】です。JBLホーン型とはドンピシャ合いますね。

繊細な表現から、ダイナミックな音まで、超HiFiの生音をストレートに音にします。高域ののびが特に顕著で、シンバルが生楽器の音で鳴ります。

岩崎宏美の「未来」70年代前半のアプコンハイレゾなのですが、音が、全然違います。SA-15S2だとこぢんまりした音の空間が、ホールのように広がります。白い道という歌詞の所の、ギターの響きが全然違います。金属ぽいパーカッションがはっきり聴こえます。

リンダ・ロンシュタット Linda Ronstadt / For Sentimental Reasons では、岩崎宏美のハイレゾ音源同様、空間がひろがります、この曲、今まで思っていたより、ホールの響き音が入っていますね。ボーカルのビブラートがよりはっきりしますね。声の揺れ、揺らぎです、はっきり聞こえます。今まで単調だった声の揺らぎが、出ます。これは凄く好みです。

「ダイアン・リーヴス」は低域のエネルギー、厚み、切れ、立ち上がりが違いますね。“ボーン”が、“ボン”になります。パッと聞いて即わかります。

「低音 played by D&B feat.EV」では リアルにメリハリ変化がついて、ボンボンきますね。文面で表現しづらいですが。「形が見える、立体的」という表現でしょうか。瞬間の音の強弱がはっきりでますね。生コンサートの低音に近いです。

曲によっては、ホールの響きや空間まで、三次元で鳴ってくれます。空間の広がりが素晴らしいです。それでいて、長時間聴いても全く疲れません。音については、満点です。感動ものです。

正直ここまで凄いとは思いませんでした。USBメモリー再生開始がもうちょい速ければ、完璧でした。リモコンアプリの機能がLINNと比べ機能が落ちるのは時間とともに改善されるでしょう。プレイリストもマランツアプリで作成できますが、LINNアプリよりだいぶ負けるそうです。ただ個人的にはあまり使わない機能ですので、こういう部分の開発費用で製品価格がUPするくらいなら、今の程度の機能でよいので、価格を抑える方向が良いです。

なお、パイオニアN-50も、サブシステムのプレーヤーとして使っています。プレーヤーの音の違いを、気分で使いわけます。NASは統一1台で良いので便利です。

■USBメモリー再生

USBメモリー再生、NAS再生、USB-DAC再生の3つの方法がありますが、最も音が良いのがUSBメモリー再生です。自分でもびっくりしました。ボーカルの声が平面的にならず、声の揺らぎもでます。低域の切れも違います。「ボーン」でなく「ボン」ときます。同じデジタル音源でなぜ音が違うのか?ネットプレーヤのCPU負荷が軽いからと考えています。



ふだん聴いている音楽
 JAZZ ハイレゾ 上原ひろみ  岩崎宏美

現在の使用システム
詳細はこちら
http://community.phileweb.com/mypage/myroom/3685/

11シリーズ導入前の使用システム
同上 パイオニアN-50


[連続企画]マランツ「11シリーズ」大ヒットの舞台裏 インデックスページはこちら>>

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.194
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX