USBオーディオ |
-
MQAにも対応のハイレゾ再生定番ソフト
Audirvana、画面デザインを一新した最新Mac版「3.5」をリリース。名称から“Plus”を削除
[2019/04/12] -
USB/光/同軸入力に対応
FX-AUDIO-、96kHz/24bit対応のDAC内蔵プリ/ヘッドホンアンプ。9,800円
[2019/03/25] -
バランス接続対応
Fluid Audio、スピーカー2本を切り替えながらモニタリングできるUSBオーディオインターフェース「SRI-2」
[2019/03/15] -
USB-DC5V変換ケーブルが付属
FX-AUDIO-、2,480円のUSBノイズフィルター「PGNII」。バスパワー/セルフパワー両対応
[2019/03/05] -
OpenHome台頭からRoon登場、そして・・・
ネットワークオーディオはどこから来たのか、どこへ向かうのか − 10年の歴史をふり返る<発展/成熟編>
[2019/03/05] -
DSからオーディオNAS、Roonまでを総括
“あの製品”が全てを変えた − ネットワークオーディオ、10年の歴史をふり返る<黎明/拡大編>
[2019/02/21] -
USBスピーカー「OVO」と組み合わせ可能
JDSound、光デジタルをUSBに変換する「OVO光コンバータ」。3,980円から
[2019/02/19] -
最大192kHz/24bitのオーディオフォーマットに対応
TASCAM、SteinbergのDAWソフトをバンドルしたUSBオーディオインターフェース「SERIES 102i/208i」
[2019/01/24] -
【特別企画】USB入力搭載のPCスピーカー最高峰
最小スペースで最高水準のサウンド。クリプトンのアクティブスピーカー「KS-55」でニアフィールド再生を堪能
[2018/12/13] -
連続レポート<後編>
マランツ「SA-12」のオリジナルDACを自分好みに追い込める、“24通りの音質カスタマイズ”を検証
[2018/12/12] -
【特別企画】山之内正氏と同社代表が語り尽くす
<対談>DELAはネットワークオーディオをいかに変えたのか? 参入から「N10」登場までをふり返る
[2018/12/01] -
【特別企画】aptX HD対応のBluetooth機能も内蔵
PCスピーカーを再定義、クリプトン「KS-55」レビュー。9万円台が「むしろ安い」理由とは?
[2018/11/27] -
D/A変換における独自技術についても解説
マランツのSACDプレーヤー「SA-12」開発陣が語り尽くす、ディスクリートDACの核心<前編>
[2018/11/14] -
受注生産にて
DELA、23万円の最上級・光ディスクドライブ「D10」を期間限定で再発売
[2018/11/07] -
「DAC-M3J with B」
FX-AUDIO-、2,480円のハイレゾ対応小型USB-DAC
[2018/10/22] -
aptX HDに対応
クリプトンのDAC/BT内蔵アクティブスピーカー「KS-55」、本日19日より直販サイトで予約開始
[2018/10/19] -
「APS-DR008」
パイオニア、USBオーディオアクセサリー“DRESSING”に制振性能を高めた新モデル
[2018/10/18] -
fidataやNucleusとも比較検証
より良いオーディオには “PC無し” が良い? それともPCを使うべき? 2つの方法を徹底的に比べた
[2018/10/06] -
ブルー/グリーン/イエローのセットをプレゼント
DELAのオーディオNAS購入者に本体ディスプレイ表示色を変えられるシールをプレゼント
[2018/10/01] -
最高の音質をリーズナブルに
マランツ「SA-12/PM-12」を聴く − 現代の銘機“10シリーズ”を継承する強力なスタンダード機が誕生
[2018/09/27]