PHILE WEB

レビュー

HOME > レビュー > 記事

公開日 2024/03/22 12:10
プレゼントが当たるキャンペーン情報も

“高品質”Bluetoothの最前線!クアルコム「Snapdragon」最新動向と展望をキーマンに訊く

山本 敦(構成:ファイルウェブ編集部)

前のページ 1 2 3 次のページ


Bluetoothの最前線を支えるクアルコムSnapdragonについてキーマン2名にインタビュー
オーディオビジュアルにとって必須とも言える存在となったBluetooth。その進化・普及を支える最新技術が、クアルコムの「Snapdragon」だ。同技術の最新情報を発信するファンプログラム「Snapdragon Insiders」日本上陸1周年を迎えたタイミングで、最新動向と将来展望を探るべく、クアルコム社のキーマン、福井幹浩氏と大島勉氏に評論家の山本敦氏がインタビューを敢行した。※以後、文中敬称略

※※※ 記事最後にプレゼント情報あり。BOSE最新イヤホンなどが当たるキャンペーン実施中!※※※

「Snapdragon Insiders」とは? 日本での浸透状況は?



山本 Snapdragon Insidersプログラムが日本で1周年を迎えたということで、まずはこのプログラムがどんなものなのか、どんな活動をしているのかを、あらためて説明いただけますか?

評論家・山本敦氏

福井 Snapdragon Insidersプログラムは、Snapdragonの最新テクノロジーの情報をお届けするオンラインのコミュニティです。ただ、半導体チップそのものの情報だけではユーザー体験につながりませんので、我々のチップを採用していただいているパートナー企業様の新製品情報と一緒に合わせてお届けしています。たまにクイズをやってみたり、アンケートをとってみたり、ときには実際に交流イベントを開催してみたりと、双方向性を意識していますね。

クアルコム 福井幹浩氏

山本 拝見していると、ユーザーに近い情報発信をされているのが非常に印象的です。こう言うと失礼ですけど、Snapdragonという名前を聞いたことがあっても、中身についてはご存知ない方も結構多いのではないかと思います。このコミュニティを見ると、実際にどういうものなのかというのが、ウェブでの情報発信やイベントで身近に理解できる。これはすごく役に立ちますよね。

福井 ありがとうございます。まさにおっしゃった通りで、我々のチップはAndroidスマートフォンに非常に多くご使用いただいてますけれども、なかなか見えにくいところがあります。ですので、より分かりやすく情報をお届けすることを常に頭に置きながら運営しています。

山本 Snapdragon Insidersの国内の浸透状況はいかがですか?

福井 X公式アカウント(@Snapdragon_JPN)を昨年2023年の3月1日に開設したのですが、それから半年くらいで1万フォロワーを超えまして、今はおよそ17,000人ほどの方々に登録いただいています。

パートナー企業各社とも色々コラボレーションさせてもらったり、様々なインフルエンサーの方にご登場いただいたりした結果、1年目としてはなかなかの人数に情報をお届けできるようになったかと思います。こういう成果が得られたのも、Snapdragon採用製品を広く使っていただいているからだと思いますので、ユーザーの皆さん、パートナー企業、インフルエンサーの方々には本当に感謝しています。

PC向け新プラットフォーム「Snapdragon X Elite」も登場



山本 リアルイベントも数多く開催されてますよね。

Snapdragon Soundの優位性とは?

前のページ 1 2 3 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 NHK、地上放送高度化方式を標準規格化。地上波での4K放送実現に準備が整う
2 Nintendo Switch 2、第1回抽選は4/16 11時まで!慌てず騒がず、条件をおさらい
3 NHKのネット配信、「必須業務化」でどう変わる? ネット受信料徴収対象になるケースとは?
4 JBLのフラグシップスピーカー“Project EVEREST” 「DD67000」試聴会が秋田県で開催。4/26・27
5 最強デスクトップオーディオ、ティアック「HA-507」徹底レビュー!“純・アナログアンプ”の実力をスピーカー&ヘッドホンで聴く
6 1.5坪の“日本一小さなオーディオセレクトショップ”「リビングミュージック」が再オープン
7 フルテック、3P→2P変換電源アダプター「FI-PA NCF (R)」
8 LINE、生成AIサービス「LINE AI」提供開始。返信内容やスタンプを提案してくれる「トークサジェスト」機能も
9 HDMIケーブルの音質アップならAudioQuestで間違いなし!厳選4モデルのサウンドを聴き比べ
10 【ミニレビュー】DACやトランスポートに効く!スペックの空きUSB端子挿入アイテム「AC-USB1-K」
4/16 9:25 更新

WEB