トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2016/07/25 17:24
11.2MHz DSD、384kHz/32bit PCMに対応

SOtM、RoonReady対応ネットワークトランスポート「sMS-200」。価格は7万円

編集部:小澤貴信
ブライトーンは、同社が取り扱うSOtM(ソム)のRoonReady対応ネットワークオーディオトランスポート「sMS-200」を8月より発売する。価格は70,000円(税抜)。

「sMS-200」

同社は、同じくSOtMのRoonServer対応ミュージックサーバー「sMS-1000SQ Windows Edition」を7月より発売(関連ニュース)。本機はこれに続くRoon対応製品となる。

オーディオ向けに開発された専用のARMプロセッサーボードを搭載し、Linux OSを採用。RoonReady(Beta)に加えて、DLNA、OpenHome、Music Player Daemon(MPD)、Logitech Media Server(LMS)、Squeezeliteなどによるネットワーク再生に対応する。Open

再生可能なスペックは、PCMが384kHz/32bitまで、DSDが11.2MHzまでとなる。

背面には“ハイエンドオーディオグレード”とするUSB-A端子を2系統、USB2.0対応のUSB-A端子を1系統搭載。USB-DACを接続して音声を出力できるほか、外部USBストレージも接続可能だ。

背面端子部

高音質機能として、超低ジッタークロック、超低ノイズレギュレーター、アクティブノイズキャンセラーも採用。また、ネットワーク共有フォルダ機能や、音楽ストリーミングの再生などにも対応するとのこと。アップデートによる機能追加も実施していくとしている。

LANポートは1系統を搭載。外形寸法は106W×48H×152Dmm、質量は1.5kg。

関連リンク

製品スペックを見る
  • ジャンルネットオーディオプレーヤー
  • ブランドSOtM
  • 型番sMS-200
  • 発売日2016年8月
  • 価格70,000円(税抜)
【SPEC】●OS:Linux ●対応サンプリング周波数:PCM 最大384kHz/32bitまで、DSD 最大11.2MHzまで ●接続端子:USB-A×3(1端子のみUSB2.0対応)、LAN×1 ●外形寸法:106W×48H×152Dmm ●質量:1.5kg

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2、ソフマップ・エディオンにて抽選販売が決定。4/24受付開始
2 新たな“ジオング”の設定画も公開。大阪・関西万博のガンダムパビリオン内部がお披露目
3 【4月8日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
4 Amazon Prime Videoの広告表示が本日開始。一部映画は“作品の途中”に広告割り込み
5 iPhoneの着信音が鳴っちゃった! “最速“で音を消すワザとは?
6 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
7 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
8 TOHOシネマズ、新たに6つの劇場でIMAXシアターを導入。富山は初上陸、日比谷は1館2シアター体制に
9 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
10 レグザ、約2倍の明るさを実現したスタンダード・4K Mini LED液晶テレビ「Z770R」
4/10 10:34 更新

WEB