トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2020/12/29 10:00
アナログ入門者から、いまさら訊けないベテランまで楽しめる

季刊『analog』最新号で「セッティング」を特集。年末年始にアナログ再生を始めよう!

季刊analog編集部
こんにちは。analog編集部です。12月28日(月)に季刊『analog 70号』が発売されました! 今号では「アナログ入門者におくる セッティング・バイブル」と題した、プレーヤーの置き方から再生までの行程をわかりやすく解説した7ページにわたる特集を掲載しています。

最新号はCSポートのターンテーブルが目印!

セッティングで最も大事な要素は“振動”、そして“水平”です。盤面に刻まれた信号も振動であるため、余計な振動を排除するとともに、水平に設置された環境で正しく音溝の信号を拾い上げることが、アナログ再生の基本となります。

特集は、下記の5行程に分けて解説をしています。
1、プレーヤーを置く
2、トーンアームの高さを調整
3、カートリッジの取り付け
4、ゼロバランスの調整
5、針圧を調整

写真でも大きく解説していて、入門者でもわかりやすい構成になっています

また、各行程にはそれぞれコラムも掲載。「なぜ水平が必要?」「トラッキングエラーってなに?」といった、アナログ上級者でも意外に知らなかった情報も盛り込まれており、充実した内容になっています。

コラムのほか、あると便利なグッズも紹介しています

年末年始を使ってアナログを始めたい方から、セッティングをもう一度見直したいベテランまで、ぜひこの特集をお楽しみください!

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ビックカメラ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ECサイトでは11/15 22時より先行販売スタート
2 可愛すぎる、でも本格派のCDプレーヤー。Shanling「EC Smart」で始めるデスクトップCDオーディオのススメ
3 USB-Cで何ができる?!iPhoneユーザーなら知っておきたい「できること」総ざらい
4 【ミニレビュー】グランプリ受賞の実力、フルテックの電源ケーブル「Origin Power NCF(G)」
5 実は独自の “平面” 形状!? 新型振動板によるトゥルーサウンド、B&W「Pi8」「Pi6」の魅力に迫る
6 初めてのスクリーンなら シアターハウス「WCBシリーズ」が推し!高コスパで“王道シアター”
7 耳を塞がない “軟骨伝導” の音質が大幅アップ!オーディオテクニカ「ATH-CC500BT2」をシーン別にチェック
8 ビクター、“ブランド史上最軽量”のノイキャン搭載ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」
9 ハイエンド・ブックシェルフスピーカーの新たな息吹。音楽職人が立ち上げた新興英国ブランド・KUDOS
10 ビクター、イヤーカフ型の耳を塞がないイヤホン“nearphones”「HA-NP1T」。独自「フレキシブルアジャスト」機構を採用
11/13 10:44 更新

WEB