PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2016/12/15 18:15
360度動画も配信

ハイブリッドキャストで放送と複数4K映像を連動、メ〜テレが18日実施

編集部:風間雄介
メ〜テレ(名古屋テレビ放送)は12月18日、ハイブリッドキャストを使って、放送と連動した複数の4K動画配信を実施する。

番組名は「四国、 秘境をめぐる 仁淀ブルーと秘湯祖谷」。12月18日(日)午前3時29分から午前3時39分の10分間放送する。今回の複数4K映像配信は、リアルタイムでのみ視聴できる。また、テレビがメ〜テレで動作確認が取れたテレビである必要もある。

番組は地上波のHD画質で放送されるが、番組を視聴中、テレビリモコンの操作を行うことで、放送と同じ4K画質の映像と、ドローンのみで撮影した4K映像に遷移できる。動画配信方式はMPEG-DASHで、通信環境に適したビットレートで視聴できる。なお今回の取り組みは、NHKが開発したDashNXプレイヤーを使用して実施する。

放送のイメージ

さらに、放送に関連した360度動画も配信。番組中、 画面にQRコードを表示。スマホなどでQRコードを読み取ると、放送に関連したYouTube上にある360度動画に遷移する。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
2 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
3 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(2)「LAN由来のノイズ対策編」
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 オーディオテクニカ、完全ワイヤレスイヤホン新製品のティザー動画を公開。「あの作品」とのコラボモデルか
6 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
7 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
8 “本当に良い音” を普段使いしよう。デノン新完全ワイヤレス「AH-C840NCW」「AH-C500W」レビュー
9 ナスペック、ROKSAN/Vienna Acoustics製品の価格改定を4/25から実施。ROKSAN製品は値下げへ
10 Fi audio、“マスタリング”クオリティのDAC/ヘッドホンアンプ「iDSD Valkyrie」。K2HD搭載
4/3 10:02 更新

WEB