トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2017/01/25 18:11
柔軟で曲面形状を容易に形成可能

ジャパンディスプレイ、プラスチック基板で超薄型化した液晶ディスプレイ「FULL ACTIVE FLEX」

編集部:小野佳希
ジャパンディスプレイは、プラスチック基板を用いることで超薄型化し柔軟性をもたせ、曲面形状を容易に形成することができる5.5型フルHD液晶ディスプレイ「FULL ACTIVE FLEX」を開発した。2018年の量産開始を目指すとしている。

FULL ACTIVE FLEX

TFTを形成する基板を従来のガラスに変えてプラスチックを用いることで超薄型化構造を実現。その柔軟性を活かして曲面形状を容易に形成することができるため、様々な製品開発におけるデザイン自由度を大幅に拡大可能だとしている。

また、プラスチック基板の採用により、落下衝撃による基板の割れも防止。さらに、これまで同社が開発してきた低周波駆動技術を盛り込むことで、通常の60Hz駆動だけでなく15Hzまでの低周波駆動にも対応し、消費電力低減にもつながるという。

液晶モードは光配向IPS (IPS-NEO)で、画素密度が401ppi、画面輝度は500カンデラ、コントラスト比は1,500:1。同社では、この技術を同社の新たなプラットフォーム技術の一つと位置づけ、スマートフォンに限らず、ノートPC、車載製品などへの展開を検討していくとしている。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2、ソフマップ・エディオンにて抽選販売が決定。4/24受付開始
2 新たな“ジオング”の設定画も公開。大阪・関西万博のガンダムパビリオン内部がお披露目
3 【4月8日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
4 Amazon Prime Videoの広告表示が本日開始。一部映画は“作品の途中”に広告割り込み
5 iPhoneの着信音が鳴っちゃった! “最速“で音を消すワザとは?
6 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
7 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
8 TOHOシネマズ、新たに6つの劇場でIMAXシアターを導入。富山は初上陸、日比谷は1館2シアター体制に
9 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
10 レグザ、約2倍の明るさを実現したスタンダード・4K Mini LED液晶テレビ「Z770R」
4/10 10:34 更新

WEB