PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2017/07/05 12:05
夏休みの自由研究にも

final、自作イヤホン組立体験イベントを関東・関西・九州のヨドバシカメラで実施

編集部:押野 由宇
S'NEXTは、finalのイヤホン組立ができるイベント「自作イヤホンで音のチューニングを楽しもう!〜イヤホン組立体験〜」を、関東・関西・九州のヨドバシカメラ各店舗で実施する。


2011年からスタートしたイベントで、夏休みに合わせて開催されるもの。ハンダ付けなど難しい作業はなく、写真付きのマニュアルを用意しているため、夏休みの自由研究や工作に親しむきっかけとして、親子での参加も歓迎としている。

ヨドバシカメラ マルチメディア吉祥寺店で組み立てるイヤホンは、「Heaven II」筐体モデル。自社開発のバランスドアーマチュア型ドライバーユニットと軽量ステンレス筐体、取り外し可能な音導管を採用し、作った後も音のチューニングを楽しめる。本キットでの関東開催はこれで最後となるという。

ヨドバシカメラ マルチメディアさいたま新都心駅前店では、「Adagio III」筐体にバランスドアーマチュア型ドライバを入れたモデルを組み立てる。当日は製品版の「Adagio III」も用意され、音の違いを聴き比べることもできる。

ヨドバシカメラ 新宿西口本店、ヨドバシカメラ マルチメディア京都店、 ヨドバシカメラ マルチメディア博多店で開催する組立体験イベントでは、組立イヤホン初のハイレゾ対応となる最新モデル「TANE」が用意される。 筐体は真鍮削り出し、開閉が可能なネジ式設計。ドライバーは8.5mmダイナミック型で、チューニングパーツが大幅に増え、3か所3種類の9つのフィルター、音導管のイコライザーが3種類とキット付属品の組み合わせだけで243通りの音が体感可能となっている。

会場ごとに参加費用や募集人数、日程が異なるため、詳細は下記を参照のこと。

・7月22日(土)吉祥寺開催の詳細はこちら
・7月29日(土)新宿開催の詳細はこちら
・8月19日(土)さいたま開催の詳細はこちら
・8月19日(土)京都開催の詳細はこちら
・8月26日(土)博多開催の詳細はこちら

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
2 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
3 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(2)「LAN由来のノイズ対策編」
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 オーディオテクニカ、完全ワイヤレスイヤホン新製品のティザー動画を公開。「あの作品」とのコラボモデルか
6 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
7 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
8 “本当に良い音” を普段使いしよう。デノン新完全ワイヤレス「AH-C840NCW」「AH-C500W」レビュー
9 ナスペック、ROKSAN/Vienna Acoustics製品の価格改定を4/25から実施。ROKSAN製品は値下げへ
10 Fi audio、“マスタリング”クオリティのDAC/ヘッドホンアンプ「iDSD Valkyrie」。K2HD搭載
4/3 10:02 更新

WEB