PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2017/08/25 15:27
カーオーディオ新製品、VR視聴システムなど

JVCケンウッド、IFA2017出展内容を発表。BTヘッドホン新製品や4K PJ、VRシステムなど

編集部:川田菜月
JVCケンウッドは、9月1日〜6日にドイツ・ベルリンで開催されるコンシューマー・エレクトロニクス展「IFA2017」での出展内容を発表。オーディオ新製品のほか、カーエレクトロニクス製品やVR視聴システム、ASK技術採用の新スピーカーシステムなど出展する。

「IFA2017」での出展内容を発表

IFAでは、JVCとKENWOODの両ブランド製品を展開。オーディオ製品ではBluetooth対応ヘッドホンの新製品をメインに展示するとしており、汗などに強いスポーツタイプの「HA-EN10BT」「HA-EC20BT」や、14時間連続再生可能なネックバンド型「HA-FX42BT」、ノイズキャンセリング対応の「HA-S90BN」やハイレゾ対応のヘッドバンド「HA-SHR01」「HA-SHR02」など、リスニングシーンに合わせたモデルを多数用意する。

ブース併設のシアタールームでは、ネイティブ4K「D-ILA」デバイス搭載のプロジェクター「DLA-Z1」を用いた体験スペースを用意。また「4K/e-shift」テクノロジー搭載の4K「D-ILA」プロジェクターのデモンストレーションも行われる予定とのこと。ビデオカメラ製品では、防水/防塵/耐衝撃/耐低温の4つの保護性能“QUAD PROOF”を備え、長時間バッテリーを搭載したタフネスモデル“Everio R(エブリオR)”シリーズから、Wi-Fi搭載モデルの「GZ-RX645」などラインナップを展示する。

カーエレクトロニクス商品では、Apple CarPlay/Android Autoに対応してスマホ連携を強化したAVマルチメディアレシーバー“KENWOOD”「DMX7017DABS」や“JVC”「KW-M730BT」をメインに出展。また、レシーバー連携型ドライブレコーダー“KENWOOD”「DRV-N520」やデジタルラジオ(DAB)放送対応製品なども展示する。

また、4K映像のVR動画をヘッドマウントディスプレイとコンテンツ連動型振動チェアで観ることができる視聴システムや、ASK社の音響技術を採用して開発されたスピーカー製品も参考出展。接地面を振動させて音楽再生を行う振動型音響発生器(エキサイター)、フルレンジのリボンユニットを縦に3つ配置してウルトラフラットサブウーファーを組み合わせた超薄型のリボン型スピーカーなどを展開。リボン型スピーカーはブース併設のシアタールームで体験が可能とのこと。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
2 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
3 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4 パナソニック「ストラーダ CN-F1X10C1D」徹底レビュー!カーナビだけで車内が大満足のエンタメ空間に!
5 Chord Electronics、プロ向けヘッドホン/プリメインアンプ「ALTO」を一般発売。最大4台まで接続可能
6 WiiM、アンプ内蔵ネットワークストリーマー「WiiM Amp Pro」。DAC刷新で低ノイズ化
7 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
8 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
9 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
10 米ソニー、テレビ「ブラビア」新モデルを4月3日に発表へ。ティザー映像公開
3/31 10:47 更新

WEB