PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2017/09/07 15:49
全モデルMHL対応のHDMI端子を装備

リコー、高輝度プロジェクター「RICOH PJ WX5770/X5770 」シリーズなど5機種

編集部:押野 由宇
リコーは、5,000mlを超える高輝度を実現するDLPプロジェクター「RICOH PJ WX5770/X5770 」シリーズなど、合計5 機種10 モデルを9 月22日より発売する。

RICOH PJ WX5770

RICOH PJ HD5451

【高輝度タイプ】
・「RICOH PJ WX5770」¥254,000(1年保証)
・「RICOH PJ WX5770」¥279,000(3年保証)
・「RICOH PJ X5770」¥219,000(1年保証)
・「RICOH PJ X5770」¥244,000(3年保証)

【中輝度タイプ】
・「RICOH PJ HD5451」¥200,000(1年保証)
・「RICOH PJ HD5451」¥223,000(3年保証)
・「RICOH PJ WX5461」¥168,000(1年保証)
・「RICOH PJ WX5461」¥191,000(3年保証)
・「RICOH PJ X5461」¥125,000(1年保証)
・「RICOH PJ X5461」¥148,000(3年保証)
*価格はすべてオープン、予想実売価格。

同社がスタンダードモデルとしてラインナップするプロジェクター。いずれのモデルもMHL対応のHDMI入力端子を備えており、スマートフォンやタブレット端末からの映像の投影を可能としている。

「RICOH PJ WX5770/X5770」シリーズは、水銀ランプ光源によりWX5770が5,100lm、X5770が5,000lmをサポート。また最大解像度はWX5770がWXGAで、X5770がXGAとなる。両モデルともに12W×2の大音量スピーカーを搭載している。

上下・左右方向での調整が可能な台形歪み補正機能を搭載。また、投写距離を変えられる1.6倍ズームのレンズ、投影画面を上下に移動できるレンズシフト機能を装備する。HDMI端子を3系統備え、うち2系統がMHLに対応。ほかミニD-sub 15ピンを2系統、アナログRCAおよびS-VIDEO端子ミニDIN-4pinを各1系統装備。

コントラスト比は8,000:1。外形寸法は369W×120H×294Dmm、質量は約4.7kg。

「RICOH PJ HD5451/WX5461/X5461」シリーズは、中輝度タイプとしてHD5451は明るさ3,800lmで解像度がフルHD、WX5461が明るさ4,100lmで解像度WXGA、X5461は明るさ4,000lmで解像度XGAとなる。

台形補正機能、レンズシフト機能を搭載し、本体の設置性を向上。入力端子としてHDMI端子を2系統装備し、うちMHL対応は1系統となる。ほかミニD-sub 15ピン、アナログRCAおよびS-VIDEO端子ミニDIN-4pinを各1系統備える。

コントラスト比は8,000:1で、外形寸法は314W×88H×224Dmm、質量は約3.0kg。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
2 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
3 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(2)「LAN由来のノイズ対策編」
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 オーディオテクニカ、完全ワイヤレスイヤホン新製品のティザー動画を公開。「あの作品」とのコラボモデルか
6 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
7 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
8 “本当に良い音” を普段使いしよう。デノン新完全ワイヤレス「AH-C840NCW」「AH-C500W」レビュー
9 ナスペック、ROKSAN/Vienna Acoustics製品の価格改定を4/25から実施。ROKSAN製品は値下げへ
10 Fi audio、“マスタリング”クオリティのDAC/ヘッドホンアンプ「iDSD Valkyrie」。K2HD搭載
4/3 10:02 更新

WEB