PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/05/31 14:09
Twitterでのプレゼントキャンペーンも

ラディウス製Bluetoothイヤホン「HP-NX30BT」にビックカメラ限定色「ブルー」

編集部:小野佳希
ビックカメラは、ラディウス製Bluetoothイヤホン「HP-NX30BT」のビックカメラグループ限定色となるブルーモデル「HP-NX30BTB」を6月7日から発売する。価格は11,980円(税抜)。発売を記念して、ビックカメラ公式ツイッターをフォローした上で、6月1日に配信するツイートをリツイートしたユーザーから抽選で3名に本製品をプレゼントするキャンペーンも実施する。

HP-NX30BTB

ビックカメラ、コジマ、ソフマップのオーディオ製品取り扱い各店、およびウェブ通販のビックカメラ・ドットコム、コジマネット、ソフマップ・ドットコムにて販売。その色味についてビックカメラでは「美しいロンドンの夜景を彷彿とさせるイギリスの伝統色『ロンドン・トワイライト』をベースに作成した深みのあるブルーとなっている」と説明している。

ベースである「HP-NX30BT」は、「FLW(Floating Lead Wire)構造ドライバー」を採用したBluetoothイヤホン。FLW構造ドライバーは、ボイスコイルのリード線をユニット中心の空洞から引き出し背面のPCBに接続することで、振動板に余分な負荷を与えずに駆動、低音域のTHD増加や高音域での音の濁りを抑制するとのこと。ボイスコイル(リード線)には軽量なSPCCAW(SP-銅クラッドアルミ線)を採用、高いレスポンスを実現するとしている。

φ11.0mmドライバーを搭載し、より深い低音域から繊細な高音域まで広い音場と定位感を実現するとしている。本体はIPX4の防滴仕様を装備。襟元にバッテリーケースを固定できる着脱式のクリップを付属する。

Bluetoothのバージョンは5.0、対応プロファイルはA2DP/AVRCP/HFP/HSP、コーデックはSBC/AACに加え、aptX/aptX LLもサポートする。いずれも約2時間の充電で、最大約9時間の連続再生が可能。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
2 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
3 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4 パナソニック「ストラーダ CN-F1X10C1D」徹底レビュー!カーナビだけで車内が大満足のエンタメ空間に!
5 Chord Electronics、プロ向けヘッドホン/プリメインアンプ「ALTO」を一般発売。最大4台まで接続可能
6 WiiM、アンプ内蔵ネットワークストリーマー「WiiM Amp Pro」。DAC刷新で低ノイズ化
7 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
8 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
9 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
10 米ソニー、テレビ「ブラビア」新モデルを4月3日に発表へ。ティザー映像公開
3/31 10:47 更新

WEB