トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/10/21 06:10
PC接続で音源デジタル化も可能

JAM Audio、BluetoothやUSB搭載のレコードプレーヤー「SPUN OUT」

編集部:川田菜月
完実電気は、同社が取り扱うJAM Audioブランドより、Bluetooth機能搭載のレコードプレーヤー「SPUN OUT」を10月25日から発売する。価格はオープン。

「SPUN OUT」

Bluetooth機能によりワイヤレス再生にも対応するレコードプレーヤー。バージョンは4.2、ワイヤレスレンジは約10mで、同ブランドのデュアルペアリング対応スピーカーを2台用いてペアリングすることで手軽にステレオ再生も可能だ。

ワイヤレスレンジは約10m

駆動方式はベルトドライブ。回転数は33 1/3、45、78に対応する。プリアンプを内蔵し、ヘッドホン/RCA端子も装備。ワイヤレス再生だけでなく、有線接続でのレコード再生にも対応する。

またUSB端子も搭載しており、PCと接続することでレコードの音源をMP3形式でデジタル化も可能。ダストカバーやスリップマット、EPアダプターなどを付属する。外形寸法は38W×12H×30Dmm、質量は約2.7kg。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 【ミニレビュー】空き電源コンセントに挿入するだけ。オーディオみじんこ「SILVER HARMONIZER AC-ADVANCE」
2 連載:世界のオーディオブランドを知る(3)日本発ブランドの象徴「デノン」の歴史を紐解く
3 ボーズ、ながら聴きTWS「Bose Ultra Open Earbuds」にさらに新色。計7色のカラバリを用意
4 FX-AUDIO-、ヘッドホンアンプ/プリアンプとしても使えるコンパクトDAC「DAC-T3J」。税込7480円
5 【完全ワイヤレスイヤホン特集 PART.1】10000円未満のオススメは?
6 日本発、高コスパイヤホン新本命。final「ZE3000SV」は機能充実、そして何より音が良い!
7 BenQ、ノングレアIPSパネル搭載のプログラミング向け31.5型4Kモニター「RD320U」
8 e☆イヤホン、2025年「福耳袋」を12/20から順次販売開始。スタッフセレクト袋や100万円の「超福耳袋」も
9 装着性が向上してさらに進化! “ハイルドライバー” AMT搭載のオープン型ヘッドホン「HEDDphone TWO」を聴く
10 【インタビュー】エソテリックとティアック、進化し続ける2ブランド。世界にアピールする技術力でオーディオを推進
12/18 9:21 更新

WEB