PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2021/06/16 14:04
6月中旬に発売

エレコム、IPX5防水搭載の片耳ヘッドセット「LBT-HSC10WP」シリーズ

編集部:松永達矢
エレコムは、Bluetooth対応ワイヤレス片耳ヘッドセット「LBT-HSC10WP」シリーズを6月中旬より発売する。価格は3,938円(税込)。

「LBT-HSC10WPMP」ホワイト

雨などに濡れる屋外の現場仕事など、過酷な環境での使用を想定した防水規格IPX5に対応する防水設計のBluetoothハンズフリーヘッドセット。別売りの対応ケーブルを用いることでスマートフォンからの給電が可能となっている。

カラーバリエーションはホワイト、ブラックの2色を展開するほか、PC用として「LBT-HSC10WPPC」(ブラックのみ)が用意される。いずれのシリーズも基本的な仕様は共通となっている。

「LBT-HSC10WP」シリーズ。PC向けの「LBT-HSC10WPPC」が別途用意される

耳の形状に合わせ斜めに角度を付け、装着感と密閉感を高めたとする耳栓タイプを採用。また、イヤーフックは3次元的にデザインすることで耳へのストレスを軽減。装着時に耳周りの形状に沿わせるようにカーブさせることで、長時間の装着でも快適に使用できるとアピールしている。

通信機器2台を同時に待ち受けできるマルチポイントに対応するほか、ボタン1つで各スマートデバイスのボイスアシスタント起動が可能。また、取扱説明書記載のQRコードから、はじめてBluetoothヘッドセットを使う方向けの簡単接続ガイドが確認可能となっている。

装着イメージ

Bluetoothは標準規格Ver.5.0/Power Class2を採用し、コーデックはSBCに対応。プロファイルはHFP、HSP、A2DP、AVRCPに準拠している。連続再生時間および連続通話時間は最大約5時間で、連続待ち受け時間は約120時間となる。充電時間は約2時間。

付属品として、イヤーピース3種(S・M・L)を備えるほか、左右それぞれの耳に対応するイヤーフックを同梱。好みの装着感やスタイルに合わせて左右どちらの耳へも装着可能となっている。質量は約13g。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
2 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
3 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4 パナソニック「ストラーダ CN-F1X10C1D」徹底レビュー!カーナビだけで車内が大満足のエンタメ空間に!
5 Chord Electronics、プロ向けヘッドホン/プリメインアンプ「ALTO」を一般発売。最大4台まで接続可能
6 WiiM、アンプ内蔵ネットワークストリーマー「WiiM Amp Pro」。DAC刷新で低ノイズ化
7 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
8 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
9 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
10 米ソニー、テレビ「ブラビア」新モデルを4月3日に発表へ。ティザー映像公開
3/31 10:47 更新

WEB