ニュース
HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2024/10/22 00:00
本体3サイズ/フィルター4種類が同梱
ゼンハイザー、特許取得2段階フィルターで耳を守るイヤープラグ「SoundProtex Plus」
編集部:成藤正宣
Sonova Consumer Hearing Japanは、同社ゼンハイザーブランドから、独自設計の2段階フィルターにより聴覚への負担を抑えるイヤープラグ(耳栓)「SoundProtex Plus(サウンドプロテクス プラス)」を、本日10月22日(火)より発売する。価格はオープンだが、市場では税込14,300円前後での実売が予想される。
補聴器/ヒアリングケア製品も数多く手掛ける同ブランドのノウハウを活かし、コンサートやレース会場、工事現場などにおいて、耳に負担をかける大音量を適切に抑えることを目的に開発されたイヤープラグ。
中核となる技術として、特許取得済みの2段階構造フィルターを搭載。チューニングを施したメンブレンとダンピングフィルターを組み合わせ、高域から低域まであらゆる帯域の音量を均等に抑制する。
この技術により、一般的なイヤープラグでは極端にこもった聞こえ方になる場面でも、音量を適切に抑えつつ、クリアで上質な音を快適に感じることができるとアピール。周囲の音を完全に遮断することなく、過剰な音量から耳を守ることができ、装着したまま会話をすることもできるという。
フィルターは、音量抑制やノイズカットのレベルが異なる4種類を付け替え可能。遮音性が高い順に、「フルブロックフィルター」「ハイフィルター」「ミッドフィルター」「ローフィルター」がラインナップされ、用途に応じて使い分けることができる。
さらに、イヤープラグ本体もS/M/Lの3サイズが同梱。医療グレードのTPE素材を採用しており、アレルギー反応を引き起こす恐れのある可塑剤は用いていないため、長時間装着していても不快になりにくい、肌に優しい着け心地を実現しているとのこと。布で乾拭きしたり、水洗いでのクリーニングにも対応する。
補聴器/ヒアリングケア製品も数多く手掛ける同ブランドのノウハウを活かし、コンサートやレース会場、工事現場などにおいて、耳に負担をかける大音量を適切に抑えることを目的に開発されたイヤープラグ。
中核となる技術として、特許取得済みの2段階構造フィルターを搭載。チューニングを施したメンブレンとダンピングフィルターを組み合わせ、高域から低域まであらゆる帯域の音量を均等に抑制する。
この技術により、一般的なイヤープラグでは極端にこもった聞こえ方になる場面でも、音量を適切に抑えつつ、クリアで上質な音を快適に感じることができるとアピール。周囲の音を完全に遮断することなく、過剰な音量から耳を守ることができ、装着したまま会話をすることもできるという。
フィルターは、音量抑制やノイズカットのレベルが異なる4種類を付け替え可能。遮音性が高い順に、「フルブロックフィルター」「ハイフィルター」「ミッドフィルター」「ローフィルター」がラインナップされ、用途に応じて使い分けることができる。
さらに、イヤープラグ本体もS/M/Lの3サイズが同梱。医療グレードのTPE素材を採用しており、アレルギー反応を引き起こす恐れのある可塑剤は用いていないため、長時間装着していても不快になりにくい、肌に優しい着け心地を実現しているとのこと。布で乾拭きしたり、水洗いでのクリーニングにも対応する。
- トピック
- SENNHEISER
- 聴覚保護