トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > Gadgetニュース

公開日 2023/04/12 14:15
Lotusのアレとは違います

Substack、Twitterとの火種になった新機能「Notes」を正式公開

Munenori Taniguchi
ニュースレター(メールマガジン)配信サービスのSubstackが、新機能「Notes」を正式に公開した。そのUIはTwitterによく似ており、ツイートするかわりにメモの投稿が可能だ。また他のユーザーのメモを閲覧し、リツイートならぬリスタック(restack)することもできる。もちろんメモには外部リンクや画像、動画、その他添付ファイルを付けて投稿することが可能だ。

Notesのフィードは ”ホーム” タブと ”購読(Subscribed)” タブがあり、ホームにはユーザーがフォローしているユーザーや購読しているクリエイター、そのクリエイターが推奨する他の人々の投稿で構成されるとのこと。もう一方の購読(Subscribed)タブのほうはコンテンツクリエイターのためのもので、ユーザーが購読しているクリエイターのメモやアクティビティを優先的に表示する。

まんまTwitterやん…というツッコミはひとまず置いておくとして、Substackは「一般的に価値ある投稿ほど広く共有されるため、(そのような内容を含む投稿を心がければ)クリエイターがSubstackのなかでの成長を実感できる方法のひとつになる」と述べ、ユーザーは「購読からワンクリックで読みに行ける、ライターや読者の貴重なオーディエンスを見つけるのに役立つ」と説明している。

またNotes機能には、あらかじめSubstackユーザーの中でも多くのフォロワーを抱えるインフルエンサーが登録済みだが、Substackに関係なく、誰でもNotesを使用可能という。つまり、何らかの理由でTwitterを離れたユーザーがTwitterの代わりにしても問題ないし、Substackのお気に入りの投稿者とつながるという本来の目的に使用しても良い、ということだ。

まだリリースしたばかりということもあり、Substackは、Notes機能にはまだ色々な不具合やバグがあるとも説明している。そして、もし不具合をみつけたら、フィードバックするよう求めている。またクリエイターは、Notesで一般を含むユーザーにコンテンツを拡散し、より多くの収益をもたらすために活用できるが、Substackは、それはより大きなパズルの1ピースにすぎないと述べている。

ちなみにSubstackは、クリエイターがコンテンツを有料配信する場合は月額課金制を採用している。日本では、ニュースレターという形態はイマイチ普及していないが、米国ではこれを利用して100万ドルを超える収益を得る人もいるとのこと。また配信内容はテキスト文章に限らず、画像や映像、ポッドキャストなど多彩なコンテンツに対応している(ただし、サービスは日本語に対応していないのが残念なところだ)。

Source: Substack
via: Engadget

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新

WEB