トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2020/09/11 14:57
各種ゲーミング機能も搭載

LG、4K/HDR 10対応の31.5インチモニター「32UN550-W」

編集部:川田菜月
LGエレクトロニクス・ジャパンは、4K/HDR 10対応の31.5インチモニター「32UN550-W」を9月17日(木)から発売する。価格はオープンだが、税抜50,000円前後での実売が想定される。

「32UN550-W」

ディスプレイは4K解像度(3,840×2,160)、HDR 10対応のVAパネルを採用。映像機能として、SDR映像でもHDRのような鮮やかな表示を可能とするピクチャーモード「HDR効果」や、フルHDなど4K以下の映像でも高精細な表示が可能となる超解像技術「Super Resolution+」を搭載する。

広色域なDCI-P3を90%カバー、10bitカラーに対応する。コントラスト比3,000対1、輝度は350cd/m2、応答速度は4ms(GTG 応答速度 Faster 設定時)。映像入力にはDisplayPortを1系統、HDMI端子を2系統を装備し、いずれも4K 60pに対応する。

背面部

ゲーム用途向けに、画面ズレやカクつきを抑えるAMD FreeSyncテクノロジーや、映像信号を画面に表示するまでのタイムラグを最小限に抑えるDAS(Dynamic Action Sync)モード、暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザーなどを実装する。

専用ソフトウェア「OnScreen Control」を搭載。ほか、目の疲れを軽減する機能としてブルーライト低減モードや、画面のチラつきを抑えるフリッカーセーフなども搭載する。

出力5W+5WのMaxxAudioステレオスピーカーを内蔵。消費電力は45W(最大55W/待機時0.5W)。外形寸法は714W×486 - 596H×227Dmm、質量は8.4kg(いずれもスタンド含む)。



関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Switch 2、ソフマップ・エディオンにて抽選販売が決定。4/24受付開始
2 新たな“ジオング”の設定画も公開。大阪・関西万博のガンダムパビリオン内部がお披露目
3 【4月8日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
4 Amazon Prime Videoの広告表示が本日開始。一部映画は“作品の途中”に広告割り込み
5 iPhoneの着信音が鳴っちゃった! “最速“で音を消すワザとは?
6 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
7 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
8 TOHOシネマズ、新たに6つの劇場でIMAXシアターを導入。富山は初上陸、日比谷は1館2シアター体制に
9 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
10 レグザ、約2倍の明るさを実現したスタンダード・4K Mini LED液晶テレビ「Z770R」
4/10 10:34 更新

WEB