PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2020/09/17 02:30
小型化/高スペック化/高解像度化

Facebook、33,800円からのオールインワンVRヘッドセット「Oculus Quest 2」

編集部:平山洸太
Facebookは、VRヘッドセット「Oculus Quest 2」を10月13日に発売する。価格は64GBモデルが33,800円、256GBモデルが44,800円(どちらも税抜)。国内ではOculus公式ストアをはじめ、Amazon、ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、GEOなどで取り扱う。

「Oculus Quest 2」

PC不要で6DoFのVRを楽しめる、オールインワンVRシステムの第2世代モデル。前モデル「Oculus Quest」と比較して10%以上軽量化したほか、機動性や快適性などを向上させた。

「Oculus Quest 2」実機写真

プロセッサーには「Qualcomm Snapdragon XR2 プラットフォーム」を採用。6GBの大容量RAMと組み合わせることで、「全てのゲームの魅力を最大限に引き出し、これまでにない優れたゲームプレイ」が可能だとアピールしている。

解像度は片目あたり1,832x1,920となり、前モデルからピクセル数を50%増加。高速スイッチLCDを採用し、リフレッシュレートは72Hz。後日90Hzにも対応させる予定だとしている。

コントローラーには、全面的な再設計を行ったという新しいTouchコントローラーを採用する。Riftコントローラーから着想を得た人間工学的に優れたデザインにより、直感的な操作でより深い臨場感を味わえるようにしたとのこと。各コントローラーは単3電池1本で動作する。

「Touchコントローラー」実機写真

オーディオ面ではスピーカーを内蔵し、ヘッドホンを使用しなくても“チームメイトが背後に忍び寄るような感覚”を体験できるとしている。3.5mmジャックも搭載するため、ヘッドホンやイヤホンを使用することもできる。

PCと接続することでOculus Rift向けのゲームを楽しめる「Oculus Link」に引き続き対応。Guardian、Passthrough+、ジェスチャーコントロール、ユニバーサルメニューといった機能も継承する。プレイスペースは、約2メートル×2メートル以上のスペースを動き回ることを想定したRoomscale、1か所に留まることを想定したStationaryに対応する。

連続使用時間は、ゲームで約2時間、動画視聴で約3時間。付属のUSB-C電源アダプタにより、約2.5時間でフル充電が行える。IPD調整は3段階(58/63/68mm)に対応し、個人に合わせて最適なレンズ位置に調整できる。

対象年齢は13歳以上。外形寸法は191.5×102×142.5mm(ストラップ折りたたみ時)/191.5×102×295.5mm(ストラップが開いている状態)で、質量は503g。また、コントローラーの外形寸法は90×120mmで、1本あたりの質量は126g(電池をのぞく)。

「Eliteストラップ」

そのほかアクセサリーとして、本体やコントローラー等をまるごと収納できる「携帯用ケース」(6,100円/税抜)、装着安定性を高める「Eliteストラップ」(6,200円/税抜)、装着感と共に連続使用時間を延長できケースも付属する「Eliteストラップ バッテリーおよび携帯用ケース付き」(16,000円/税抜)、一対の遮光ブロッカーと2種類の接顔パーツをセットにした「フィットパック」(4,800円/税抜)をラインナップする。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
2 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
3 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(2)「LAN由来のノイズ対策編」
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 オーディオテクニカ、完全ワイヤレスイヤホン新製品のティザー動画を公開。「あの作品」とのコラボモデルか
6 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
7 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
8 “本当に良い音” を普段使いしよう。デノン新完全ワイヤレス「AH-C840NCW」「AH-C500W」レビュー
9 ナスペック、ROKSAN/Vienna Acoustics製品の価格改定を4/25から実施。ROKSAN製品は値下げへ
10 Fi audio、“マスタリング”クオリティのDAC/ヘッドホンアンプ「iDSD Valkyrie」。K2HD搭載
4/3 10:02 更新

WEB