トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2022/06/14 22:00
オブジェクト選択機能もさらに強化

Adobe、Photoshop/Lightroomの最新アップデート。古い写真の復元などAIによるニューラルフィルターも開発中

ファイルウェブ編集部・筑井真奈
Adobeは、同社の画像編集ソフトPhotoshopやLightroomの6月最新アップデートを発表した。

Photoshopのデスクトップ版においては、オブジェクト選択ツールの機能強化や円柱ワープのプリセットなどを発表。オブジェクト選択ツールでは、髪の毛の細かな切り抜きなど、抽出が微調整できるように強化。円柱ワープのプリセットでは、透明のボトルに文字を配置する際などに、文字をうまくボトルに沿わせて配置することができるようになっている。

ポートレートの切り抜きなど選択ツールを強化

透明なボトルなどに文字を配置しモックアップを簡単に作ることができる

さらに、AIを活用した「ニューラルフィルター」も開発中としており、古い写真や色あせたデータ、欠けた情報などを復元しより精細な画像データにすることができるとしている。モノラル写真からカラー写真への復元なども可能になる。

古い写真も高精細に復元できるニューラルフィルターも開発中

そのほか、iPad版ではコンテンツに応じた塗りつぶし、被写体の選択、自動トーン補正/カラー補正/コントラスト機能なども追加。ベータ版として公開されているウェブブラウザ版では、トーンカーブ機能や境界線の調整、スマートオブジェクトへの変換といった新機能が追加されている。

ブラウザで利用できるPhotoshopも機能強化

またLightroomのアップデートにおいては、画像に加えて動画の編集機能も新たに搭載され、トリミングや色味の調整などといった基本操作が、Lightroomアプリ上で編集できるようになる。複数の動画の色味やテイストを揃えたい場合にも、まとめて編集できるようになる。

写真のシチュエーションに応じたさまざまなプリセットが用意され、適用量も調整できる

また、AIによる「アダプティブプリセット」でさまざまなニュアンスをワンタッチで作成することができるほか、プリセットの適用強度も選択可能に。さらに「自動赤目補正」機能も追加される。

Lightroomのモバイル版でも簡単な動画編集が可能

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 <名古屋ショウ>アキュフェーズ、プリメインのエントリー機「E-3000」とフォノEQ「C-57」初お披露目!
2 【ミニレビュー】瑞々しさと解像度を大いに高める。ゾノトーンの電源ケーブル「Grandio PS-10」
3 ブルース・ウィリス×シャマラン!「破壊不可能」な男の正義の目覚めを描くヒーロー映画
4 <名古屋ショウ>ラックスマン、CDプレーヤー「D-03R」初披露/マランツ “10シリーズ” やテクニクスのアナログも人気
5 リビングに最適なプリメインアンプはどっち?「DENON HOME AMP」vs「MODEL M1」比較レビュー
6 Qobuzの音質改善に効く!話題の「光アイソレーター」4モデルを一斉試聴!
7 【ミニレビュー有】BLUESOUND、旗艦ネットワークプレーヤー「NODE ICON」。世界初のDAコンバーター技術「QRONO」搭載
8 ラックスマン、ローム製DAC採用のCDプレーヤー「D-03R」。従来モデルの要素を “徹底的に再構築”
9 ゼンハイザーでしか味わえない魅力がある。旗艦ワイヤレス機「MOMENTUM 4 Wireless / True Wireless 4」徹底レビュー!
10 SONORE、内部回路を刷新したネットワークトランスポートのエントリーモデル「ultraRendu Plus」
2/18 10:01 更新

WEB