PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2025/03/25 16:17
“G64シリーズ” 3機種登場

TCL、リフレッシュレート300Hz/MiniLED技術搭載の25型ゲーミングモニター「25G64」

編集部:松永達矢

TCLは、Mini LED技術を搭載した25型ゲーミングモニター「25G64」を含む、 “G64シリーズ” 3機種を4月15日(火)より順次発売することを発表した。価格はいずれもオープン。


 



△「25G64」


25型モデルの25G64は、リフレッシュレート300Hzと応答速度1ms(GTG)を実現したゲーミングモニター。滑らかな画面描画により、シューティングゲームで圧倒的なアドバンテージを得ることができると同社はアピールしている。


パネル方式は広視野角が特徴のHFSで、ノングレア処理を施す。解像度はフルHD(1920×1080)で、上記の通りバックライトにはMini LED技術を搭載。180ゾーンのMini LEDローカルディミングにより、より深みのあるコントラストと細部まで鮮明な映像を実現。コントラスト比は1000:1で、HDRフォーマットはDisplayHDR600をサポートする。


ほか、映像表示機能としてちらつきやカクつきを軽減し、滑らかな映像表示を実現する「FreeSync Premiumテクノロジー」を搭載する。


ラインナップとして27型「27G64」、32型「32G64」も用意。両モデルともにWQHD(2,560×1,440)解像度に対応し、1ms(GTG)の応答速度、DisplayHDR600をサポート。なお、リフレッシュレートは180Hzをカバーする。




Placeholder Image



△「27G64」(写真左)/「32G64」(写真右)


また、27G64はコントラスト比5000:1で、「FreeSync & G-SYNC Compatible」に対応。32G64は、コントラスト比3500:1で、「FreeSync Premium」に対応するほか、3W×2の内蔵スピーカーを備えるといった差異が設けられている。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
2 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
3 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4 パナソニック「ストラーダ CN-F1X10C1D」徹底レビュー!カーナビだけで車内が大満足のエンタメ空間に!
5 Chord Electronics、プロ向けヘッドホン/プリメインアンプ「ALTO」を一般発売。最大4台まで接続可能
6 WiiM、アンプ内蔵ネットワークストリーマー「WiiM Amp Pro」。DAC刷新で低ノイズ化
7 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
8 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
9 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
10 米ソニー、テレビ「ブラビア」新モデルを4月3日に発表へ。ティザー映像公開
3/31 10:47 更新

WEB