トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2018/08/24 10:00
世界で評価されるターンテーブルブランド、そのこだわりに迫る

独Transrotor本社訪問レポート ― 自社設計、自社生産へのこだわりで生み出される「ハイエンド」

レポート:三浦 裕(エイ・アンド・エム) 構成:季刊・アナログ編集部

前のページ 1 2 3 4 5 6 次のページ

「ドイツ」と聞いて何を思い浮かべるだろうか。ドイツにはさまざまな文化があれど、本稿をご覧になっている方であれば「ベルリン・フィル」や「メルセデス・ベンツ」に代表される自動車など、その音楽文化とものづくりに関するイメージが真っ先に思い浮かぶはずだ。

そんな双方の要素を備える国だけ合って、ドイツには世界的評価を獲得するオーディオブランドが多数ある。なかでも、本稿でご紹介するTransrotor(トランスローター)は世界屈指のターンテーブルブランドとして知られている。

TransrotorのJochen Räke氏(右)とその息子であり同社でマーケティングを担当するDirk・Räke氏(左)

Transrotorが本拠を置くのは、ドイツ4番目の規模を誇る都市、ケルン。ユネスコ世界遺産であるケルン大聖堂をはじめとした多くの教会を持ち、またピアニスト、キース・ジャレットが伝説的名演『ケルン・コンサート』を残した街。そんな神秘的な側面と音楽的側面が融合した都市で、Transrotorのターンテーブルが生み出されている。

ケルンの町並み。Transrotorのオフィス兼工場の近くには、教会が多数ある

町並み全体として都市としての洗練された歴史を感じさせる

今回はこのTransrotorを展開するRäke Hi Fi Vertrieb GmbH(レイカ・ハイファイ)社への訪問。同社がどんな想いで、どのような姿勢でものづくりを行っているのかをご紹介したい。

Transrotorの輸入代理店であるエイ・アンド・エム(株)の三浦裕氏(写真右)と、TransrotorのDirk Jochen氏

トランスローターを擁するレイカ・ハイファイの歴史

前のページ 1 2 3 4 5 6 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ヤマダデンキ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ベスト電器、マツヤデンキでも開催
2 iPhone買い換え、手持ちモデルを手放す際に必ずやっておくべきこととは?
3 ケーブル接続の「バランス/アンバランス」ってつまり何?
4 「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ」11月23日・24日開催。出展メーカーや連続試聴イベントの内容はコチラ!
5 <Inter BEE>ゼンハイザー、国内未発売製品を初お披露目/NHK、“自由に変形する”ディスプレイ/コルグ「Live Extreme」試聴デモ
6 THIEAUDIO「Origin」は低音好き垂涎!骨伝導搭載・クアッドハイブリッド構成のイヤホンを聴く
7 B&Wの人気シリーズ、トゥイーター・オン・トップ式ブックシェルフ3機種の魅力を探る
8 ビクター“nearphones”「HA-NP1T」速攻レビュー! イヤーカフ型ながら聴きイヤホンを女性ライターが使ってみた
9 MUSE HiFi、真空管搭載ポータブルDAC/AMP「M5 ULTRA」。ESS社と独自回路を共同開発
10 スピーカーの“原音再生”をデジタルフィルターで解決!テレビや車に搭載広がるEilex PRISMの秘密に迫る
11/15 10:43 更新

WEB