トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2021/03/05 06:30
【特別企画】おすすめのオーディオテクニカ製品を紹介

子供が乱入/ミュートのまま話していた…「#Web会議あるある」を解決する便利アイテムは?

ファイルウェブ編集部

前のページ 1 2 次のページ

いまや多くの方が日常的におこなっている「Web会議」。参加したことがある方ならきっと分かってくれる、“あるある”なネタをお届けします。

バーチャル背景に同化している人がいる


宇宙に浮かぶ生首化したり、猫ちゃんや芋のフィルターが外れず愉快なことになったり、バーチャル背景に気づかれず「豪邸に住んでる」と勘違いされたり。



会議終了後、退室するタイミングに困る


参加者全員でひたすらペコペコ。いつ「退出」ボタンを押したらいいの……!



最初の数分は誰かが音でトラブって会議スタートが遅れがち


うっかりミュートになっていたり、マイク&スピーカーの設定トラブルで声が聞こえない人がいたり。
【→そんな時の解決方法は?】



子供が乱入してくる/宅配便が届く


子供、親がPCに向かってると触りたがりがち。
宅配便が届いて対応しなきゃならなかったり、逆に来たことに気づかず受け取れなかったり。
【→そんな時の解決方法は?】



相手の声が聞き取りづらくて終了後めちゃくちゃ疲れる…


ガサガサ、モゴモゴ……雑音のなかから発言を聞き取ろうと集中し続けて疲労困憊。。。
【→そんな時の解決方法は?】



会議続きなのにワイヤレスイヤホンの充電を忘れた。。。


Web会議って移動時間が不要になるからびっしりスケジュール入りがち。気づけば数時間、休憩なしで何本も会議が続いたりすると、ワイヤレスイヤホン/ヘッドホンの充電がなくなってしまうことも。
【→そんな時の解決方法は?】



ミュートにしたことを忘れたまましゃべり続けてしまった


めちゃくちゃ熱弁をふるったあとに、ミュートしたままだったことに気づいたときの「やっちまった」感たるや。
【→そんな時の解決方法は?】

こんな「Web会議あるある」なとき、どうする…?

前のページ 1 2 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 1.5坪の“日本一小さなオーディオセレクトショップ”「リビングミュージック」が再オープン
2 HDMIケーブルの音質アップならAudioQuestで間違いなし!厳選4モデルのサウンドを聴き比べ
3 【ミニレビュー】DACやトランスポートに効く!スペックの空きUSB端子挿入アイテム「AC-USB1-K」
4 最強デスクトップオーディオ、ティアック「HA-507」徹底レビュー!“純・アナログアンプ”の実力をスピーカー&ヘッドホンで聴く
5 フルテック、3P→2P変換電源アダプター「FI-PA NCF (R)」
6 iPhoneのホーム画面は「左下」を空けておくべき!その“納得”の理由とは?
7 【4月14日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
8 2026年放送「攻殻」新作TVアニメのタイトルが『攻殻機動隊THE GHOST IN THE SHELL』に決定。メインスタッフ情報も公開
9 AUREX、ポータブル可能なBluetooth対応アナログプレーヤー「AX-RP10」
10 Spotify Japan新オフィスがお披露目。ハイエンドシステムのリスニングルームや“日本音楽に敬意示す”和室を常設
4/15 10:57 更新

WEB