トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2021/12/03 06:30
【PR】今ならトレンド感満載の限定色も選べる!

進化したボーズ「QC Earbuds」の“虜”!サウンド/ANC/機能性の全てが揃った完全ワイヤレスだ

草野晃輔

前のページ 1 2 3 次のページ

多数の製品が市場にひしめく、ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。その中でも、特に人気が高いモデルの一つに、ボーズ「QuietComfort Earbuds」(以下、QC Earbuds)がある。

ボーズ「QuietComfort Earbuds」(トリプルブラック)

昨年10月に登場するやいなや即完売となり、しばらく入手困難な状態が続いた。今でこそ安定して購入できるようになったが、現在も売れ筋モデルとしてランキング上位の常連となっている。この製品が、先日大幅なアップデートを果たした。ここでは、さらに磨きがかかったQC Earbudsの魅力に迫っていきたい。

>>Bose QuietComfort Earbudsの詳細はこちら<<


ボーズのANCノウハウが詰まった、完成度の高い完全ワイヤレス

アップデートされた機能を紹介する前に、本機についておさらいしよう。2017年にボーズ初となる完全ワイヤレスイヤホン「Bose SoundSport Free」が登場してから3年、2020年10月にリリースされた最新モデルが、QC Earbudsだ。

QC Earbudsと従来モデルとの違いはどこにあるのか?それは、ボーズが長年ノウハウを積み重ねてきた、アクティブノイズキャンセリング機能(以下、ANC)が搭載された点にある。

通常のカラバリは2色。「トリプルブラック」と「ソープストーン(写真)」

ボーズのノウハウが詰まった、アクティブノイズキャンセリング機能を搭載している

ボーズは1978年頃からANCの開発を続けてきた、“ANCの先駆者” といえるブランドだ。2000年に民生用として初のANC搭載ヘッドホン「QuietComfort headphones」を発売。その性能は世界中から高い評価を受け、航空機のファーストクラスに装備されたというから驚きだ。この「QuietComfort」の系譜を、完全ワイヤレスイヤホンとして初めて引き継いだのが、QC Earbudsである。

本機が搭載するANCの最大の特徴が、「自然な静寂感」にある。本機を装着してANCをオンにすると、自分がいる場所の感覚はそのままにスッと周囲の騒音がなくなる。外音を取り込めば人やクルマなどの気配は分かり、効果を最大にすれば騒音をシャットアウトする。

閉塞感のない自然な静寂を実現。その上で、騒音を強力にカットしてくれる

一般的なノイズキャンセリング機能で感じがちな、鼓膜が詰まった感覚や外部と遮断された閉塞感は、一切ない。その効果は筆者がシーン別にレビューした際に、素晴しさを実感している。

他にも、ANC効果の最大化とフィット感の両立を目指し、ノズル部分とフックを一体化させたシリコン製の「StayHearTM Maxイヤーチップ」を新採用したり、1回の充電で6時間、ワイヤレス充電対応ケース併用で最大18時間の長時間再生に対応したりと、とにかくプロダクトとしての完成度が高い。

フィット感を高められるフィンが一体となった独自の「StayHearTM Maxイヤーチップ」を採用。3サイズ用意され、さまざまな耳へのフィット感を高めている

装着も迷いなく、スムーズに行える。フィン部分が飛び出た場合はきちんと耳介部分に収めることで、長時間でもずれにくい装着性を実現する

ActiveSenseTMテクノロジーの追加でANC機能が使いやすく進化

今年9月、QC Earbudsの本体ソフトウエアが「Ver.2.0.7」にアップデートされた。アップデートにはiOS/Androidアプリ「Bose Music」が必要。アプリと本機を接続すれば、自動で適用される。

「Bose Music」と組み合わせて、最新アップデートによる新機能をチェック!

このアップデートにより大幅に進化したのがANCである。QC Earbudsでは、ANC機能が「0」から「10」までの11段階で調整できるようになっているのだが、このうち、効果が最少で周囲の音が聞き取れつつもノイズを抑えた「0」状態を「Aware(アウェア)モード」、消音効果が最も高くノイズを大幅にシャットアウトする「10」状態を「Quiet(クワイエット)モード」と名づけ、デフォルト設定として選べるようにした。

自動的にNCレベルを調整する「ActiveSenseテクノロジー」

前のページ 1 2 3 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 レコードプレーヤーは “2強” テクニクス「SL-1500C」&デノン「DP-3000NE」がつばぜり合い<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング10月>
2 評論家も驚く実力派サウンドバーがこの価格? JBL「BAR 1000/800」がAmazonブラックフライデーで激安!
3 【プロレビュー有】老舗デノンの技術が結集! “音が良いサウンドバー”代表選手「DHT-S218」の魅力に迫る!
4 Amazonブラックフライデー、Shanlingの多機能プレーヤー・iBassoのUSB-DAC/アンプも狙い目
5 Hey! Say! JUMP、全曲サブスク解禁。最新アルバム「H+」含む全349曲が聴き放題に
6 独自技術を結集したPolk Audioの最高峰「R700」に迫る徹底レビュー
7 Bang & Olufsen、ANCを強化した完全ワイヤレスイヤホン「Beoplay Eleven」
8 【レビューあり】「ビクター史上、最高傑作」から高コスパ機まで。どれを買うべき?ビクター製イヤホン2024年モデル総まとめ
9 「Sonos Ace」レビュー。美しいデザインに高いノイキャン性能、そして音質…完成度の高さにVGP審査員が唸った
10 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング10月 番外編>
11/28 10:35 更新

WEB