トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2024/10/07 06:30
<連載>オーディオアクセサリーひとくちレビュー

【ミニレビュー】TOPWINGの除電シェルリング「Static Eraser “Modern”」

園田洋世
今話題のアクセサリーを毎週ピックアップして、音質改善のポイントをコンパクトにご紹介する「オーディオアクセサリーひとくちレビュー」。今月は、レコード再生にまつわるアクセサリーをピックアップしてお届けしよう。

TOPWING(トップウイング)がリリースした、除電シェルリング「Static Eraser “Modern”」。同社のカートリッジにも活用されるダンパーゴムを活用しており、ヘッドシェルの取り付け部に挟み込むことで、針先の直近で除電できるというアイデア商品。その音質効果の実力は?

TOPWING「Static Eraser “Modern”」(価格:13,200円/2個入り、税込)。長さの異なる2種類が入っており、レコード盤に擦らずになるべく「近い」位置で装着できる方を選択すればよい

音場の奥行きが深まり音像も明瞭化する



TOPWINGの「Static Eraser “Modern”」はヘッドシェルとアームの間に挿入して再生中に発生する静電気を除去し、不要振動の吸収もするアクセサリー。

ヘッドシェルの根元に取り付けて、そのままトーンアームに装着すればOK

アルミン・ジョーダン指揮、スイス・ロマンド管弦楽団&放送合唱団による『ダフニスとクロエ』を再生すると、冒頭から明らかにノイズフロアが低い。フルート以下各木管楽器が立体的に浮かび上がる。音場の奥行きが深くなり、ホールのエアー感が豊かに感じられる。弦楽器群のブレンドが艶やかで、霞がたなびくようなコーラスから雑味が取り除かれて幽玄な趣。

「Static Eraser “Modern”」を取り付けたところ

対して金管やパーカッションは音像にボヤけがなくなり明瞭化。この盤は聴くたびにもっと演奏の細部を聴きたくなって音量を上げがちだったのだが、「Static Erase “Modern”」を装着すると音量を上げなくても細部がよく聴き取れる。

静電気と振動の発生源直近に装着するからだろう、大変よく効く。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新

WEB