トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2019/04/04 06:00
【連載】ガジェットTIPS

iPhoneでSDカードを読む、覚えておきたい「できること」「できないこと」

海上忍
デジタル一眼レフカメラで撮影した写真をiPhoneに取り込みたい、iPhoneで作成したムービーを直接パソコンへコピーしたいということ、ありますよね。iCloudなどクラウドサービスを使えば目的を果たせるとは知っていても、パケットを節約したい、そもそも電波が通じない、という事情があるかもしれません。

そんなときは、SDカードを利用してファイルをやり取りできますが、いくつかの約束事があります。Lightning端子およびiOSの制限によるものですから、できない場合は他の方法を検討しましょう。

iPhoneでのSDカードサポートは基本的に「静止画/動画の読み取り」のみです

まず、Lightning端子を備えたSDカードリーダーが必要です。Apple純正品(MJYT2AM/A)以外にも、Made for iPhone準拠の製品が販売されていますから、大きさやケーブルの長さ、microSDカードスロットの有無などを基準にチョイスしましょう。

iOSの機能では写真アプリを利用した「静止画/動画の読み取り」しかサポートされないことにも注意が必要です。iOS 12の現在、SDカードへ書き込む機能は写真アプリに用意されていないため、iPhoneに撮りためた静止画/動画をバックアップする目的には利用できません。

写真アプリ以外のアプリがSDカードにアクセスできないことも留意しておきましょう。SDカードにワープロ文書やスプレッドシートが保存されていても、それを読み取れるアプリが存在しないのです。

ただし、それは汎用のSDカードリーダーを利用するときのこと。市販されているLightning端子装備のUSBフラッシュメモリのなかには、読み書きに対応した(ファイルブラウザ機能を装備した)専用アプリを提供している製品があるので、それを導入すればiPhoneの外付けドライブ感覚で活用できます。SDカードを直接読み書きすることはできませんが、パソコンと各種ファイルをやり取りするときには重宝するはずです。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 <名古屋ショウ>アキュフェーズ、プリメインのエントリー機「E-3000」とフォノEQ「C-57」初お披露目!
2 【ミニレビュー】瑞々しさと解像度を大いに高める。ゾノトーンの電源ケーブル「Grandio PS-10」
3 ブルース・ウィリス×シャマラン!「破壊不可能」な男の正義の目覚めを描くヒーロー映画
4 <名古屋ショウ>ラックスマン、CDプレーヤー「D-03R」初披露/マランツ “10シリーズ” やテクニクスのアナログも人気
5 リビングに最適なプリメインアンプはどっち?「DENON HOME AMP」vs「MODEL M1」比較レビュー
6 Qobuzの音質改善に効く!話題の「光アイソレーター」4モデルを一斉試聴!
7 【ミニレビュー有】BLUESOUND、旗艦ネットワークプレーヤー「NODE ICON」。世界初のDAコンバーター技術「QRONO」搭載
8 ラックスマン、ローム製DAC採用のCDプレーヤー「D-03R」。従来モデルの要素を “徹底的に再構築”
9 ゼンハイザーでしか味わえない魅力がある。旗艦ワイヤレス機「MOMENTUM 4 Wireless / True Wireless 4」徹底レビュー!
10 SONORE、内部回路を刷新したネットワークトランスポートのエントリーモデル「ultraRendu Plus」
2/18 10:01 更新

WEB