トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2019/11/13 06:30
【連載】ガジェットTIPS

Googleが電卓やゲームに? スマホでも使える「ググる」裏ワザ

海上忍
広辞苑に収録されるほど一般化した「ググる」という動詞は、あえて説明するまでもなく「Googleのウェブサイト/エンジンで検索する」ことを指します。日本で利用者の多いYahoo! Japanの検索機能も、エンジン部分はGoogleの技術を使用していますから、インターネットで何かを検索することすなわちググること、といっても言い過ぎではない状況です。

オーディオ/ビジュアル分野の製品でも、インターネットに接続可能でウェブブラウザーが搭載されていれば「ググる」ことが可能です。Android OS搭載のデジタルオーディオプレイヤー(DAP)、インターネット対応の薄型テレビなど、パソコン/スマートフォンに手を伸ばさなくても用を済ませられるという点で利用価値があります。

説明するまでもなく「ググる」は「GoogleのWEBサイト/エンジンで検索する」ことを指します

たとえば、ちょっとした計算を行うとき。「100+100」もしくは「100たす100」と入力すれば、電卓風の画面とともに計算結果の「200」が表示されます。わざわざキーボードで入力しなくても、音声入力に対応している機種では話しかけるだけでOKです。

DAPで音楽を聴いているときには、関連するアルバム名で検索してみましょう。検索結果として現れるかどうかはアルバム次第ですが、Google Play MusicやSpotifyで扱いがあれば検索できます。Uriah Heepの「Look At Yourself」は「対自核」、Divoの「Smooth Noodle Maps」は「ディーヴォのくいしん坊・万歳」のように、洋楽アルバムは邦題付きで表示されることもポイントです。

退屈したときには、「パックマン(pacman)」がお勧めです。迷路にバラまかれたドットを食べる往年の名ゲームで遊ぶことができます。パワーエサはもちろん、オイカケ・アカベイやキマグレ・アオスケなどの敵キャラは当時のまま。あの効果音も楽しめますよ!

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新

WEB