トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2019/12/21 07:00
アップルTIPS

「Apple TV+」をiPhoneで無料視聴する方法、気を付けたいことは?

山本敦
令和最初の冬休みは、アップルのオリジナル作品を含む定額制動画配信「Apple TV+」のコンテンツを見ながら過ごしてみてはいかがだろうか。Apple TV+の視聴方法をまとめてみた。

11月から新しく始まったアップルのオリジナル動画コンテンツを配信するサービス「Apple TV+」はiPhone/iPadと相性の良い動画サービス

Apple TV+は、iPhone/iPad/Mac/Apple TV 4Kなどアップルのデバイスで快適に楽しめる定額制動画配信サービス。WindowsやAndroidでもブラウザから視聴できるようになってはいるが、動作がとても不安定なので、やはりiPhoneなどにApple TVアプリを入れて見るのがベターだ。

月額利用料金は600円。1件のユーザー登録で本人を含む家族6人がファミリー共有を使って見られる。7日間の無料トライアル期間が設けられているが、2019年9月10日以降にアップルまたはアップルの正規取扱店で購入したiPhone/iPad/iPod touch/Mac/Apple TVからサブスクリプションを申し込むと、1年間の無料トライアルが利用できる。

2019年9月10日以降にアップルで、またはアップルの正規取扱店で購入したiPhone/iPad/iPod touch/Mac/Apple TVのユーザーはApple TV+が1年間無料で試せる

「ザ・モーニングショー」など看板のApple TV+オリジナルコンテンツは定期的(毎週金曜日)に新作エピソードが追加されている。映像は4K/HDR対応で、HDRの方式もHDR10とDolby Visionもサポートする。画質は相当よく、音声もドルビーアトモス対応だ。Apple TV 4Kとこだわりのホームシアターで見るもよし。HDR対応のディスプレイと、内蔵スピーカーならドルビーアトモス再生にも対応する「iPhone 11シリーズ」によるモバイル視聴もおすすめだ。

モバイル視聴を楽しむ際、Apple TVアプリでは再生画質を「利用可能な最高画質」と「標準」から選べる。iPhoneなど端末にコンテンツをキャッシュして見ることもできるが、ファイルのデータサイズがかなり大きいため、端末の内蔵ストレージの空き容量には気を付けながら使いたい。

iPhoneにダウンロードして視聴することも可能だが、ファイルサイズが大きくなるので要注意だ

Apple TV+に並ぶオリジナルコンテンツの数はまだ十分に充実しているとは言えないが、走り出して間もないサービスなので2020年の成長を期待しよう。なおアプリからはレンタル/購入できる高画質・高音質な映画作品も揃っているので、ぜひ合わせて利用したい。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 <名古屋ショウ>アキュフェーズ、プリメインのエントリー機「E-3000」とフォノEQ「C-57」初お披露目!
2 【ミニレビュー】瑞々しさと解像度を大いに高める。ゾノトーンの電源ケーブル「Grandio PS-10」
3 ブルース・ウィリス×シャマラン!「破壊不可能」な男の正義の目覚めを描くヒーロー映画
4 <名古屋ショウ>ラックスマン、CDプレーヤー「D-03R」初披露/マランツ “10シリーズ” やテクニクスのアナログも人気
5 リビングに最適なプリメインアンプはどっち?「DENON HOME AMP」vs「MODEL M1」比較レビュー
6 Qobuzの音質改善に効く!話題の「光アイソレーター」4モデルを一斉試聴!
7 【ミニレビュー有】BLUESOUND、旗艦ネットワークプレーヤー「NODE ICON」。世界初のDAコンバーター技術「QRONO」搭載
8 ラックスマン、ローム製DAC採用のCDプレーヤー「D-03R」。従来モデルの要素を “徹底的に再構築”
9 ゼンハイザーでしか味わえない魅力がある。旗艦ワイヤレス機「MOMENTUM 4 Wireless / True Wireless 4」徹底レビュー!
10 SONORE、内部回路を刷新したネットワークトランスポートのエントリーモデル「ultraRendu Plus」
2/18 10:01 更新

WEB