DAコンバーター「AnalogDAC」のオプション品

MSB、DSD11.2MHz伝送が行えるUSB入力モジュール「Premium QUAD USB2」

公開日 2015/02/19 16:50 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アクシス(株)は、同社が取り扱うMSB Technologyから、DAコンバーター「AnalogDAC」向けのオプションとして、DSD11.2MHzの伝送に対応するUSB入力モジュール「Premium QUAD USB2」を2月に発売する。価格は22万円(税抜)。

Premium QUAD USB2

DSD 5.6MHzおよびPCM384kHzなどのフォーマットに対応する同社のDAコンバーター「AnalogDAC(関連ニュース)」向けに開発されたオプション品。

AnalogDACは、デジタル入力部に差し替え可能な3つのスロットを装備しており、入力部をカスタマイズできる。このスロットに挿入して使うモジュールの新製品として開発されたのが、今回発表のPremium QUAD USB2。

AnalogDAC

デジタル入力部のスロットにモジュールを装着してカスタマイズできる

AnalogDACに装着できるモジュールは、デフォルトでは「RCA&Toslink」、「AES/EBU」、「MSB PRO I2S(32 bit)」、「アシンクロナスUSB(384kHz USB2)」の中から3系統を選択可能。そこに、DSD11.2MHzのネイティブ伝送が行えるPremium QUAD USB2がオプションの選択肢として加わった形となる。

ブラックモデルも用意

Premium QUAD USB2は、DSD11.2MHzのASIO経由によるネイティブ伝送と、PCM384kHz/24bitの伝送をサポートしている。DSD11.2MHz再生環境としては、PCの対応OSがWindows XP/Vista/7/8で専用ドライバーのインストールが必要。再生はASIOネイティブモード対応のプレーヤーソフトで行える。

ジッターフリー・アシンクロナス・モードやノイズレス・オプトカプリング・アイソレーションなどの既存のフィーチャーに加え、新しくスーパーシールド・テクノロジーによるウルトラ・ローノイズ性能を実現したとのことで、PCM384kHzとDSD5.6MHzなど、従来対応していた音質もより向上させられるようにしたという。DSD2.8/5.6はDoPおよびASIOをサポートしている。

なお、従来のUSB 2モジュールを使用しているユーザーが、従来モデルからPremium QUAD USB2に買い替えを行う場合、4万円の下取りの上でトレードも可能。

【問い合わせ先】
アクシス
TEL/03-5410-0071

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

新着記事を見る
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります