5.6MHz DSDで録音可能

<CES>ソニー、“ハイレゾロゴ取得”のアナログプレーヤー「PS-HX500」

公開日 2016/01/06 10:00 編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、2016 International CESのプレスカンファレンス開幕前に、ブースの一部を開放。その中で、ハイレゾロゴマークを貼ったアナログプレーヤー「PS-HX500」が出展されていた。発売は春を予定する。価格は未定。本体色はブラックのみ。

ソニーのアナログプレーヤー「PS-HX500」


本機は、アナログレコードを最大5.6MHzのDSDで録音することが可能なアナログプレーヤー。DSDだけでなく、WAVでも録音することができるという。WAVは最大192kHz/24bitとなる。なお、DSDで録音する際には特別なドライバーが必要となる。

本機の概要

ハイレゾロゴマークも貼られている

内部でDSDやWAVに変換したデータは、USBからPCへ出力。PC用の無料アプリ「Hi-Res Audio Recorder」でかんたんに録音や編集ができる、としている。なおPC向けアプリは、WindowsだけでなくOS X用も用意される見込み。

アナログレコードの再生もハイクオリティで行えると同社では主張。新たに開発した、ソニーオリジナルのストレートトーンアームを採用している。

ベルトドライブ型で、アルミダイキャストのプラッターと、5ミリ厚のラバーマットを搭載。フォノイコを内蔵しており、RCA端子から手持ちのアンプなどへ出力することができる。フォノイコはガラスエポキシの回路にマウントされており、制振性を高めている。

背面の端子部

プレスカンファレンスでも「アナログブームに合わせて投入する製品」として紹介された

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります