さらなる廉価機投入はあるのか?

<CES>テクニクスCTO 井谷氏に聞く「SL-1200GR」を約半額にした理由、できた理由

公開日 2017/01/07 15:31 編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

日本では「重心マウント」という、このユニークな発想は、同社のトップエンドスピーカー、R1を作ったエンジニアたちが発想したものだと井谷氏は説明する。

ユニットを前面バッフルで固定しないことで不要な振動を抑えられる

SB-G90のターミナル部

「R1では点音源思想やリニアフェーズ思想をベースに開発しましたが、それを突き詰めて設計にメスを入れようとすると、いままでのユニットの取り付け方自体に問題があるのでは? というところにまで行き着きまして。それで今回のような設計とすることで、不要振動を抑えることが可能となりました」。

この新たな方法を採用したことよって磁気回路の振動が低減するほか、キャビネットに伝わる振動も抑えられる。振動板をぶれずに駆動することで、抜けがよくリアルな音場を再現するとしている。なお、この重心マウントは特許出願中という。

ベルリン・フィルの意見を製品開発にも活かす

最後に、昨年末発表された、パナソニックとベルリン・フィルが技術開発で協業した件についても尋ねてみた。

テクニクスとベルリン・フィルとの関わりでは、「テクニクスのエンジニアをベルリン・フィル・メディアに派遣し、トレーニーとして知見を得る、という活動を行うことが決定しています」という。

さらに、2018年発売のモデルからは、ベルリン・フィルの関係者のアドバイスを受け、製品の音をチューニングすることも行っていくという。

「製品を持ち込みまして、プロデューサーや演奏者の方々、またベルリン芸術大学の方など、ベルリン・フィルを中心とした音楽コミュニティの方々に対し、我々の製品を聴いてもらい、フィードバックを頂き、それを製品開発に活かすことを考えています。ちょうど我々が映像製品において、PHLをベースにして、ハリウッドの映画制作者の方々と密接に連携したのと同じようなことを、オーディオでも行いたいと考えています」。

今回、テクニクスは2つの部屋を用意。もう一つの部屋にはPremiumクラスを中心としたシステムが組まれていた

コンパクトなオーディオシステム「OTTAVA」も置かれていた

なお映像技術における協業は、もっと早期に成果が出る見込みだ。

すでにニュースリリースでも触れられているとおり、ベルリン・フィルのホールや映像スタジオに、パナソニックの4K/HDR対応カメラやモニターなどの機材を2017年7月に納入開始する。

ベルリン・フィルは2017/2018コンサートシーズンから、映像配信サービス「デジタル・コンサートホール」を4K/HDRで配信する予定となっている。テクニクス、そしてパナソニックとベルリン・フィルという強力タッグ。その成果にも期待したいところだ。

前へ 1 2 3

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール