DACチップを刷新し、デジタル/給電端子はUSB-Cに

スタックス、静電型ヘッドホン用ポータブルアンプの第2世代「SRM-D10 MK II」

公開日 2024/01/06 09:00 編集部:成藤 正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
スタックスは、イヤースピーカー(静電型ヘッドホン)専用のポータブルドライバーユニット(ヘッドホンアンプ)第2世代モデル「SRM-D10 MK II」を2024年1月16日に発売する。価格は126,500円(税込)。

「SRM-D10 MK II」

2018年に発売した「SRM-D10」の後継モデル。本体サイズはほぼそのままに、DACチップをESS社製「ES9018」から旭化成エレクトロニクス社製「AKM4493」へと刷新。PCM 384kHz/32bitおよびDSD 11.2MHzまでのデジタル再生に対応した。

前面にイヤースピーカーの5Pin PROバイアス用コンセントと、電源スイッチを兼ねたボリュームダイヤルを備える

また、従来モデルではデジタル入力端子にUSB micro B、給電端子にDCジャックを採用していたのに対し、本モデルではどちらもUSB Type-Cに統一。汎用性を高め、より幅広いシーンで活用が可能になったとしている。

背面のデジタル入力/給電端子にUSB Type-Cを採用。LINE INや入力切替スイッチも背面に配置する

従来モデルから受け継いだ特徴として、耐高電圧高性能アンプを搭載。最大出力電圧は200Vr.m.s、増幅度は53dB(450倍)となる。本体背面にはUSB Type-Cと共にLINE IN(3.5mmステレオミニ)も備え、アナログ入力が可能。USB入力/アナログ入力の切り替えは、同じく背面に配置されたスイッチにより操作できる。

周波数特性は20Hz - 40kHz、消費電力は6.4W(USB入力時)/5W(アナログ入力時)、内蔵バッテリーでの連続再生時間は約3.5時間(USB入力時)/約4.5時間(アナログ入力時)。外形寸法は75W×32H×141Dmm、質量は475g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります