HOME > ニュース > ソニー、世界初の「積層型構造」採用の新CMOS「Exmor RS」を商品化

高画質化・高機能化と小型化を両立

ソニー、世界初の「積層型構造」採用の新CMOS「Exmor RS」を商品化

公開日 2012/08/20 18:58 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、独自の「積層型構造」の採用により高画質化や高機能化と小型化の両立を実現させたCMOSイメージセンサー「Exmor RS」を商品化し、10月から順次出荷を開始する。仕様の異なる3モデルと、それぞれにオートフォーカス機構付レンズユニットを搭載したイメージングモジュール3モデルをラインナップする。

■イメージセンサー
・IMX135(1/3.06型/有効1313万画素) 1,500円(サンプル価格・税込)2013年1月出荷予定
・IMX134(1/4型/有効808万画素) 1,000円(サンプル価格・税込)2013年3月出荷予定
・ISX014(1/4型/有効808万画素) 1,200円(サンプル価格・税込)2012年10月出荷予定

モデルごとの違い

■イメージングモジュール
・IU135F3-Z(IMX135使用) 8,500円(サンプル価格・税込)2013年3月出荷予定
・IU134F9-Z(IMX134使用) 5,000円(サンプル価格・税込)2013年5月出荷予定
・IUS014F-Z(ISX014使用) 6,500円(サンプル価格・税込)2012年11月出荷予定

モデルごとの違い

■積層構造により高画質化・高機能化と小型化を両立

型番に“IMX”が付く「IMX135」と「IMX134」は、従来のRGB(赤/緑/青)画素にW(白)画素を加えることで3dBほど感度を向上させた「RGBWコーディング」機能と、撮影時に同一画面内で2種類の露出条件を設定、そこで得た画像に信号処理をすることで、ダイナミックレンジの広い画像を生成する「HDR(ハイダイナミックレンジ)ムービー」機能を搭載している。

IMX135とIU135F3-Z

IMX134とIU134F9-Z

残る「ISX014」は、カメラ信号処理機能を内蔵し、オート制御、画質調整、複数の画像出力フォーマット(YUV等)対応が可能なモデルだ。

ISX014とIUS014F-Z

3モデルとも、裏面照射型CMOS イメージセンサーの支持基板の代わりに信号処理回路が形成されたチップを用い、その上に裏面照射型画素が形成された画素部分を重ね合わせた独自の積層型構造を採用。支持基板を有効活用し画素領域と回路領域を完全分離させることにより、高画質化・高機能化に加えて、小型化を両立した。

RGBWコーディング機能の解説

積層型にすることで高画質化と小型化を両立

次ページ高画質化を実現したポイントは?

1 2 3 4 5 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール