HOME > ニュース > 東芝、IPSパネル採用の4K/HDR対応レグザ「Z700X」

新機能「まるごとチャンネル」も搭載

東芝、IPSパネル採用の4K/HDR対応レグザ「Z700X」

公開日 2016/04/19 14:00 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
東芝は、“Z”型番の4K対応モデルとして初めてIPSパネルを採用しHDR表示にも対応する4K液晶テレビ「REGZA Z700Xシリーズ」を4月21日より発売する。

Z700Xシリーズ

55Z700X(55型)¥OPEN(予想実売価格30万円前後)
49Z700X(49型)¥OPEN(予想実売価格26万円前後)
43Z700X(43型)¥OPEN(予想実売価格22万円前後)

■ユーザーの声に応えてIPSパネルの4Kモデルが登場

いわゆる全録機能の「タイムシフトマシン」も搭載する4K/HDR対応テレビ。昨年発売のフラグシップ機「Z20X」がVAパネルを採用していたのに対し、本機では視野角の広いIPSパネルを採用した点が大きな違い。「階調性や視野角広かったりと、リビングで観ることを考えて4KのIPSを望む声があったので、それに応えた」という。



拡散層前面に反射防止剤を新たに配置。映り込みを低減させ、明るい部屋でもコントラストの高い映像を再現するとしている。後述する高画質化機能とあわせて「IPSの弱点である黒の締りの悪さを改善している」という。なお、パネルはLGと共同で新開発したもの。

新開発のIPSパネルによって広視野角を実現

なお、「Z20X」は引き続きフラグシップ機として位置づけて販売を継続。本機では「レグザパワーディスプレイシステム」や4K放送対応スカパー!チューナーを非搭載にした点などがZ20Xとの違い。リモコンも本機では音声操作には対応しない。

側面の端子部

バックライトは同社が「全面直下LEDバックライト」と呼ぶ直下型で、エリア駆動に対応。ピーク輝度の復元も可能になり、画面の明るい部分の輝度を強調することにより、コントラストをさらにくっきりと再現するという。なおエリア駆動の分割数は非公表。

映像エンジンはZ20X同様に「4KレグザエンジンHDR PRO」を採用し、本機用に最適化。64色軸の高精度色空間処理によって自然な色彩を再現するという「4K広色域復元プロ」や、通常のコンテンツもダイナックレンジを拡大することによって、HDR映像のように立体感や奥行き感を向上させるという「アドバンスドHDR復元プロ」技術、「4KマスターリファインPRO」も引き続き搭載している。

64色軸の色空間処理を行う「4K広色域復元プロ」を搭載

「アドバンスドHDR復元プロ」では非HDRコンテンツもHDR映像のように立体感や奥行き感を向上させる

前述のようにHDR表示にも対応。HDMI入力からのUltra HD Blu-rayのHDR信号に対応している。

HDMI端子がHDR信号の入力に対応

■放送中の裏番組6chを一気に確認できる「まるごとチャンネル」

“全録”機能である「タイムシフトマシン」に対応。放送中の番組を冒頭から見られる「始めにジャンプ」、放送済み番組の番組表から選んですぐに再生できる「過去番組表」、多くの番組の中から見たい番組へすぐにたどりつけるよう配慮した「ざんまいスマートアクセス」、インターネット接続を利用した「レグザクラウドサービス TimeOn」での「みるコレ」といった各機能を利用できる。

タイムシフトマシン機能を搭載

次ページ音声面にも配慮/ネット動画は新たにdTVにも対応

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール