HOME > レビュー > 【レビュー】ECLIPSE「TD-M1」を聴く − NOS-DAC搭載のハイレゾ対応ワイヤレススピーカー

野村ケンジが集中レポート

【レビュー】ECLIPSE「TD-M1」を聴く − NOS-DAC搭載のハイレゾ対応ワイヤレススピーカー

公開日 2014/03/26 11:23 野村ケンジ
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ECLIPSEの192kHz/24bit対応ワイヤレススピーカー「TD-M1」は、コンパクトな筐体に同社の先進技術を結集した革新的なホームオーディオシステムである。本機のサウンドや使い勝手を野村ケンジがレポートする。

TD-M1 126,000円(税抜)

■独創的なコンセプトと技術をコンパクトな筐体に具現化

ありそうでなかったものが登場した。

ECLIPSEのスピーカーはその存在自体が、とても希有といえる。SF映画の宇宙船のような“エッグシェル・コンストラクション”と呼ばれるデザインや、インパルス応答を重視した「波形忠実再生」のサウンド・コンセプトなど、一般的なスピーカーとは生い立ちの全く異なるスタイルを持ち合わせている。そんなECLIPSEのスピーカーは、正確無比なサウンドプロポーションと音像描写から、モニタリングスピーカーとしても利用されており、実際に佐久間正英氏などが音楽制作に使用していた実績を持つ。また、ステレオスピーカーとしてはもちろん、マルチチャンネルスピーカーとしても活用できる懐の深さを持ち合わせている。

サウンドエンジニアにユーザーが多いことも、ECLIPSEスピーカーの再現性の高さを物語っていると言える。写真は世界的な有名なレコーディングプロデューサーのジム・アンダーソン氏と深田晃氏

モニタリングに最適とはいえ、これまでのECLIPSEのスピーカーはあくまでもパッシブ型、いわゆる一般的なスピーカーシステムのみが用意されていた。モニタースピーカーに良くあるアクティブ型は用意されていなかったのだ。そこに、いよいよECLIPSEスピーカーのアクティブモデルが登場した。それがこの「TD-M1」である。

しかも、単に“アンプを内蔵しただけ”にとどまらないのが、「TD-M1」の興味深いところ。まずインターフェースとしては、192kHz/24bit対応のUSB-DACや、AirPlay対応のWi-Fiモジュールを搭載している。iOS用のアプリも用意されており、シンプルなシステム構成のPCスピーカーとして、手軽に音楽再生できるAirPlayスピーカーとして、さらには様々な機器からの音楽再生が行えるネットワーク対応スピーカーとして、幅広い活用が行えるように仕立てられているのだ。こうした機能面だけ見ても、注目株なのである。そこで今回はその実機をお借りし、その使い勝手やサウンドクォリティをチェックさせてもらうことにした。

■「NOS-DAC」の採用でさらなる波形忠実性を追求

まずは、製品のディテールについて触れていこう。「TD-M1」は忠実な波形再現を徹底して行うことで、正確なサウンドを目指して作り上げられたスピーカーだ。前述のようにシリーズ唯一のアンプ内蔵モデル、いわゆるアクティブスピーカーとなっている。

ECLIPSEならではの形状をとるボディは、ラインナップ中で最も小柄なサイズとなる「TD307MK2A」(130W×195H×176Dmm)と、中型モデル「TD508MK3」(180W×289H×268Dmm)のちょうど中間くらいの大きさで、外形寸法は155W×242H×219Dmm。一方で、搭載されているスピーカーユニットは8cm口径と、「TD508MK3」と同口径のものが組み合わせされているのである。

グランド・アンカーでスピーカーユニットの前後運動を強固に受け止めることで、より正確な駆動を可能としている

もちろん、グランドアンカーを活用してスピーカーユニットをスタンド部にガッチリ固定、そのまわりにフローティングされたエンクロージャーを配置する基本スタイルは変わりない。アンプについては、専用チューニングが施されたクラスDタイプが組み合わされている。

次ページUSB接続によるオーディオ再生のサウンドやいかに?

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE