HOME > レビュー > 音楽ファンのための “ネットオーディオ” 完全ガイド【第11回】「ネットワークオーディオで楽しむ(1) 基礎知識」

ネットワークオーディオを構成する3つの要素とは?

音楽ファンのための “ネットオーディオ” 完全ガイド【第11回】「ネットワークオーディオで楽しむ(1) 基礎知識」

公開日 2015/04/28 13:49 逆木 一
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ネットワークオーディオにおけるコントロールの重要性

CDプレーヤーにおいて、音楽再生のコントロールはプレーヤーに紐づけられていました。CDをプレーヤーにセットしてしまえば、あとは再生・停止・曲送り・任意曲の頭出しをする程度が精々なので、いわゆる「リモコン」があれば事足りました。

しかし、「ライブラリの中から聴きたい曲を選び、なおかつアルバムの枠に捕らわれずに聴きたいように聴く」というネットオーディオならではの恩恵を得るためには、数百数千というアルバムから成るライブラリをまず「見る」ための高い表示性能を含め、従来とは決定的に異なるコントロール機能が求められます。

PCオーディオであれば、十分な大きさのディスプレイとマウスがそのまま使えるため、PCの置き場所さえ考えなければコントロールはさほど問題とはなりませんでした。

一方で、純粋なオーディオ機器であるネットワークオーディオプレーヤーは、PCのようにマウスを使って操作することができません。従来的なリモコンと貧弱な本体ディスプレイだけでは、数百数千のアルバムから成るライブラリを閲覧し、聴きたい曲を選び、聴きたいように聴くというのは現実的に著しく困難です。プレーヤー本体に巨大かつ高精細なディスプレイとグラフィカルなインターフェースを備える、あるいは映像出力を設けるというのも一つの手ですが、その場合、結局前回で触れた「置き場所」という問題が生じてしまいます。

これらのことから、ネットワークオーディオのシステムにおいてコントロールは必然的にプレーヤーから独立した要素となりました。ライブラリの閲覧を含むコントロール機能の物理的な独立を可能としたのが、iPhoneをはじめとするスマートホンやタブレット端末とコントロールアプリの組み合わせです。

「ライブラリの閲覧を含む音楽再生のコントロールがプレーヤーから独立している」ことこそ、従来のディスクベースのオーディオとネットワークオーディオが決定的に異なる部分です。そして、「コントロールこそネットワークオーディオの本質」であり、「ネットワークオーディオとは音楽再生におけるコントロールの方法論である」と言っても過言ではありません。

ネットワークオーディオのメリット

本連載の内容を実践していれば、既に完璧なライブラリが出来上がっていることでしょう。スマホやタブレットとコントロールアプリを組み合わせることで、指先一つで築き上げてきたライブラリのすべてにアクセスし、聴きたい曲を、聴きたいように聴けるようになります。さらに、コントロールがプレーヤーから物理的に独立しているため、もはや場所に制約されることもありません。

これこそ、ネットワークオーディオで得られる真のメリットである「居ながらにしてすべてを見、すべてを操ることで得られる、音楽再生における筆舌にしがたい快適さ」です。「快適な音楽再生」というネットオーディオの真価は、ネットワークオーディオという方法論によって実現されます。

ネットワークオーディオを「再生機器にネットワークオーディオプレーヤーを使うこと」ではなく「コントロールの方法論」と考えることで、前回で書いたようにPCオーディオも大いにその恩恵を享受できます。PCオーディオのシステムでも、スマホやタブレットとコントロールアプリを組み合わせて用いてコントロールを独立させることができます。そうすることでPCと再生ソフトの組み合わせはまさに「ストレージ内蔵ネットワークオーディオトランスポート」として機能し、この時のシステムは本質的にネットワークオーディオと呼んで差し支えないものとなります。

コントロールという領域において、PCオーディオとネットワークオーディオは重なり合います。使う音源は同じ、コントロールの方法論も同じとなれば、もはや両者を対立させる意味はありません。

次ページ最後には「オーディオ機器」としての完成度が残る

前へ 1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール