HOME > レビュー > “イヤホン切り込み隊長”が自腹を切った! AKG「N5005」購入を決めた『5つのポイント』

「一度は聴いてほしい」個性に溢れる

“イヤホン切り込み隊長”が自腹を切った! AKG「N5005」購入を決めた『5つのポイント』

公開日 2018/07/12 11:30 編集部:成藤正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

【その2】中・高音もバランス良く、低音との調和もgood

ただ低音が出ればいいというのであれば、「重低音モデル」とか「DJ向け」を謳う機種のどれかでも、似た音が出せるかもしれない。N5005ならではの特徴は、さらに高音の伸び、中域の響かせ方においても素晴らしい表現力を備えている点にある。音場も広く、それぞれの帯域が被らないので聴き取りやすくクリアだ。

実際、これまで手に入れたイヤホンの中で低音が得意そうなモデル数本とも聴き比べを行ったが、低音を沈ませつつ余韻やクリアさを両立できているものは見つけられなかった。

それに加えて、ハイブリッド型のイヤホンで生じがちな、バランスド・アーマチュアとダイナミックドライバーの不自然な “境目” が目立ちにくく、耳馴染みが良い。「N40」「N30」などNシリーズの従来モデルではおなじみの、電気的なネットワークを用いないアコースティック・チューニングのおかげだろう。

特徴的な低音を出しつつ、負けじと中高域も鳴らし、互いを喧嘩させずに混ぜ合わせ、距離感も付け足してしまう。そんな欲張りめいたバランスを実現しているのは、なかなか衝撃的だ。

【その3】デザインは踏襲しつつ、セラミック素材で高められた質感

N5005のハウジングは厚みを持たせた小判のような形状。表にブランドロゴを刻んでいる点まで「N40」「N30」と共通で、目立った変化は見られない。写真で眺める限りでは、装着感が気になりこそすれ、それ以上デザインにあまり注意は向かなかった。

しかしいざ手にして見ると、セラミックで作られたハウジングが、音作りの面ではもちろんハイエンドイヤホンとしての品格を演出するにあたって、重要な要素だと思えてくるのだ。

公式には「ブラック」と表記されているセラミックハウジングだが、カタログで見るのと肉眼で見るのとではだいぶ印象が違う。実際にはやや暗い、落ち着いた色味のメタリックカラーという塩梅で、素材ならではの滑らかな光沢がアクセントになっている。

セラミック独特のツヤと、映り込みに応じた色味の変化が良い

そして、セラミックは適度に “重い” 。装着感のことを考えれば、イヤホンなど軽ければ軽いに越したことはないのだが、N5005の重さはあくまで邪魔にならない範疇。それでいて、手に乗せると確かな質量が伝わるので、貴金属アクセサリーを手にしたときのように所有欲がくすぐられる。

【その4】高品質ケーブルも奢った、充実し過ぎの同梱ケーブル

ここ数年発売されたイヤホンの中でも群を抜いて多い、付属ケーブルの充実ぶりも見逃せない。

同梱ケーブルが非常に多い

具体的に挙げていく。3.5mmプラグで網組のスタンダードなケーブルが1本、同じ線材で2.5mmプラグのバランスケーブルが1本。さらにカジュアルユースを想定したBluetoothケーブルが1本。この時点で他の追随を許さない充実っぷりだ。

その上、国内パッケージだけの限定特典として、高純度の銅線を使った純正アップグレードケーブル「CN120-3.5」まで付属している。普通に買い求めれば1万円以上する製品がポンとついてくる。これをお得と言わずしてなんと言おう?

「CN120-3.5」は個別に購入すれば1万円前後

次ページカスタマイズ性も幅広い

前へ 1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック:

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール