HOME > レビュー > AirPods Proも油断できない完成度! Amazonノイキャン完全ワイヤレス「Echo Buds」レビュー

日本での発売も近い?

AirPods Proも油断できない完成度! Amazonノイキャン完全ワイヤレス「Echo Buds」レビュー

公開日 2019/11/16 06:30 編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アップルが「AirPods Pro」を発売したことで、にわかに話題となっている、ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。実は少し前に、Amazonが同種の製品「Echo Buds」をアメリカで発売していたことはご存じだろうか。

Amazon「Echo Buds」。アメリカでの販売価格は129.99ドル

最近試したノイキャン完全ワイヤレスイヤホンの中では、総合的な完成度はAirPods Proが最も高いと感じていた。だが今回Echo Budsを使ってみたら、その仕上がりの良さに驚いた。

Echo Budsのアメリカでの販売価格は129.99ドル、対するAirPods Proは249.00ドルだ。半分近い価格でここまでの実力を備えているとなると、Echo Budsを選択する方もかなり多いだろうと感じた。その特徴、どんなところが優れているのか、またもう少し頑張って欲しい点も含め、AirPods Proとの比較も交えて紹介していこう。

AirPods Pro(奥)と比較した

デザインは良い意味で「普通」。悪目立ちしない

デザインは、いわゆる普通の完全ワイヤレスイヤホン、という印象。うどん型ではなく、耳のなかに収めるタイプだ。小型モデルが増えてきた現在の基準で言うとコンパクトとは言えないが、これだけの機能をこのサイズに収める技術力は大したものだ。

装着感はというと、これも一般的な完全ワイヤレスイヤホンと同等と考えてもらえばよいだろう。少なくとも私の耳にはぴったりフィットした。装着しづらい、脱落しやすい、着けていてストレスを感じるといった不満はない。

また本機には、3サイズのイヤーチップのほか、本体に装着するウイングチップも3サイズが同梱される。着けてみるとさらにフィット感が高まり、スポーツ時などにも安心して使えそうだ。ちなみに本機はIPX4の防沫性能も備えている。

3サイズのウイングチップも付属する

本体にウイングチップを装着したところ

充電ケースは、AirPods Proのそれに比べると一回り、二回り大きいが、それでも「大きくて使いづらい」と感じることは少ないはず。軽量なプラスチックが使われており、軽さにもこだわっているようだが、それほど安っぽさがない、巧みな仕上げだ。表面に指紋が付きづらいのも好印象。なお、ケース自体の充電はUSB microB端子で行う。

充電ケースを比較。右がEcho Buds、左がAirPods Pro

Echo Budsを設定するには?

設定していこう。マニュアルを見ると、スマホでAmazon Alexaアプリを起ち上げ、本体のケースを開くと、画面上にEcho Budsが検出されると書かれている。だがこの自動検出は、今回のテストではうまくいかなかった。まだ日本で発売されていないからかもしれない。

充電ケースの裏にある強制ペアリングボタンを押すと、アプリ上にEcho Budsが見つかった旨が表示され、言われたとおり手順を進めると、無事接続が完了。以降はほかのEchoやFireTVなどと同じく、Alexaデバイスの一つとしてアプリから管理できる。

アプリでEcho Budsを検出するとこのように表示される

次ページノイキャンは意外なほど効く! 外音取り込みも試す

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール