HOME > レビュー > AAEX2021グランプリ受賞、フルテック「NCF Clear Line」の魅力を審査委員がレポート

【特別企画】NCFシリーズ最新モデルの効果に迫る

AAEX2021グランプリ受賞、フルテック「NCF Clear Line」の魅力を審査委員がレポート

公開日 2021/02/18 06:40 鈴木 裕/福田雅光/生形三郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

AAEX審査委員が語るNCF Clear Lineの魅力(Text by生形三郎)
■個性を付与せず純度や透度を増し、システム全体の再現力を発揮する

生形三郎 氏
フルテック「NCF Clear Line」は、その名の通り、クリアなサウンドをもたらすパッシブ型の電源アクセサリーだ。人気の「NCF Boosterシリーズ」と同様に、再生音に対して特定のキャラクターを付与するのではなく、システム音質の純度や透度のみが増すかのような効果を持つことが特徴的だ。その効用こそが、ユーザーのリピート(買い増し)が起きる理由だろう。

フルテックの「NCF Clear Line」(22,800円、税抜、1個)のプラグ側とカバー部

本製品も、アプローチは違えど同傾向の効果が楽しめる。凹凸形状で表面積の大きいNCF部や、電極部に取り付けられたコイル状パーツ、そして筐体全体による制振効果の恩恵か、システム全体のS/N感が向上して定位や音場感が明瞭化し、低域方向も、より明快な再現力が発揮される。

筆者の感触としては、大きな電力を必要とするパワーアンプ系は音の勢いが充実し、エネルギッシュな立ち上がりに。プリアンプやアナログプレーヤー系などは、歪みや雑味感の抑制効果が得られると実感し、特に後者の効果に感心した。

【「NCF Clear Line」の仕様
●サイズ:約39.5W×88.4Lmm●質量:約69g(ネット)●全ての導電性パーツはロジウムメッキ+アルファプロセス処理●優れた振動減衰特性を持つマルチマテリアルハイブリッド構造

前へ 1 2 3

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります