HOME > レビュー > 「良質な重低音」を楽しめる完全ワイヤレス、登場! JVC“XX”「HA-XC72T」実力チェック

PR人気シリーズ最新モデルの魅力に迫る

「良質な重低音」を楽しめる完全ワイヤレス、登場! JVC“XX”「HA-XC72T」実力チェック

公開日 2022/07/06 06:30 高橋 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

JVCを象徴する重低音シリーズ「XX」に最新完全ワイヤレスが登場!



HA-XC72T

ビクターでもケンウッドでもなく「JVC」ブランドを象徴するシリーズといえば?と問われたなら、重低音×タフ「XX」シリーズを挙げる方も多いのではないだろうか。重低音イヤホンの流れに “乗った側” ではなく、重低音イヤホンという流れを “作った側” を代表する名シリーズだ。その歴史は10年を超え、そして2018年にはシリーズ初の完全ワイヤレス「HA-XC70BT」を投入。以降は完全ワイヤレスに焦点を合わせ進化を続けている。

その歴史と進化の最先端としてこの夏に向けて発売されるのが、最新モデル「HA-XC72T」。予想実売価格は税込で1.4万円前後。その最大のポイントは同シリーズ完全ワイヤレスイヤホンにおける最小最軽量ボディの実現だ。

黒をベースに赤の差し色が入る「レッド」と差し色のない「ブラック」の2色を用意

なお、昨今は小型軽量を第一に追求する完全ワイヤレスイヤホンも増えているが、本機の方向性はそれらと異なる。このモデルの価値は「XXシリーズならではの重低音×タフとコンパクトボディの両立」にこそあるのだ。

XXシリーズの特徴であるあの重低音サウンドと防水・防塵・耐衝撃のTRIPLE PROOFタフボディを備えたままにXXシリーズ最小最軽量ボディを実現!

この一文に琴線をかき鳴らされたなら、このHA-XC72Tはそんなあなたのためのイヤホンだ。

もちろん重低音とタフに加えて他の要素も、アクティブノイズキャンセリング搭載、充電ケースも小型化、新開発イヤーピース採用で装着感と遮音性向上などなど、隙がないので安心してほしい。

アウトドアでも安心なタフボディ。新開発イヤーピースで遮音性も良好



では改めて、HA-XC72Tのポイントを見ていこう。

次ページ「ノイキャン搭載のXX完全ワイヤレス」が身近に

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります