HOME > レビュー > 【年末企画】記事アクセスランキングで振り返る2013年<1月~4月>

社会・芸能ニュースと一緒にチェック

【年末企画】記事アクセスランキングで振り返る2013年<1月~4月>

公開日 2013/12/25 13:36 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
早いもので2013年ももう終わり。新製品や新サービスなど、オーディオビジュアル分野も色々な話題がありました。年末特別企画として、反響の大きかったニュース記事をご紹介!月間アクセスランキングを基に編集部員2名が今年を振り返っていきます。

【1月】

第10位:パナソニック、地デジ/BS/CSを6ch録画可能な全録DIGA「BXT3000」

第9位:【CES】パナソニック、56型4K有機ELテレビを津賀社長の基調講演で公開

第8位:エイサー、Windows 8タブレット「ICONIA W700/W510/W510D」

第7位:【CES】パナソニックブースレポート - 56型4K有機ELテレビや13年モデル一挙展示

第6位:【CES】東芝、「シネマ4Kシステム」搭載の84/65/58V型テレビを上半期に発売

第5位:ラックスマン、USB-DAC「DA-06」正式発表 - DSD/384kHz/32bit再生対応

第4位:【CES】ソニー、56型4K有機ELテレビを開発

第3位:【CES】ソニーブースレポート - 65/55V型4K液晶など新“BRAVIA”や新ハンディカムなど新製品多数

第2位:【CES】ソニーモバイル、5インチフルHDスマートフォン「Xperia Z」

第1位:【CES】パナソニック、WT60/ZT60などスマートビエラ2013年モデル発表

A:昨年一昨年と同様に、やはりCESのレポート記事が数多くランクインしました。

B:1位はパナソニックの新型テレビの話題か。液晶もプラズマも両方新製品が発表されていたんだけど、残念ながらプラズマについては2014年3月末での事業徹底が発表されてしまったね。

A:その代わりと言ってはなんですが、4Kテレビが加速した年でもありましたね。ライターの折原一也さんもCESでの4Kと有機ELについてのレポートを寄稿してくれました。改めて読んでみても興味深い内容なので、ぜひもう一度ご覧いただきたいですね。

B:1月は月末にカメラ系の展示会「CP+」も開催されたけど、こちらも4K関連の展示が目立ったね。

A:コンパニオンさんもキレイでしたよ!

B:まぁそれはいいけど…。

※参考:社会・芸能ニュースは…
・大島渚監督が死去
・柔道界の不祥事が発覚
・アルジェリア「日揮」プラントでの人質事件で日本人10人死亡
・競泳の北島康介選手とgirl next door千紗さん婚約発表


次ページ2013年2月のランキングをチェック!

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります