• ブランド
    特設サイト
公開日 2016/01/14 11:05

梶浦由記に訊く、音楽づくりと作品との関係。『ソードアート・オンライン』等最新作を語る

”梶浦サウンド”はどうやって生まれる?
アニソンオーディオ編集部:押野由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
作曲家/音楽プロデューサー・梶浦由記さんについて、もう今更、詳しい紹介などは必要ないだろう。『魔法少女まどか☆マギカ』や『Fate/Zero』、『空の境界』など人気タイトルの劇伴を担当すると共に、FictionJunctionとしての活動や、Kalafinaのプロデュースなど幅広いステージで活躍する、押しも押されもせぬ実力者だ。

梶浦由記

そんな梶浦さんだが、もちろん2016年になっても活躍の勢いは衰え知らず。現在分かっているだけでも『ソードアート・オンライン』シリーズの楽曲をまとめたコレクション・アルバムのリリースや、放映が始まったばかりの『僕だけがいない街』の音楽担当、ライブも精力的に行っていく等々、スケジュールはパンパンだ。

この度、その時間の合間を縫って、2016年3月下旬発売予定となるアニソンオーディオ誌のインタビュー企画に梶浦さんが応えてくれた。こちらの記事では特に直近の作品や活動についてフィーチャーしてお届けしよう。


第1話を見てホッとする

-- 梶浦さんの音楽は非常に印象的なものが多く、作品の持つ世界にとてもマッチしておりアニメファンからも高い支持を得ています。これらの楽曲やメロディは、どのようにして生まれるのでしょうか?

梶浦由記さん(以下、梶浦)  そうですね、大体は原作のマンガや小説であったり、脚本を読んだりした時に思いつきます。あとは結構、打ち合わせの時が多いです。監督や音響監督の皆さんとこうしたい、ああしたいとお話していると、すでに読んでいた原作と、お話で掴んだイメージに引きずられて曲が出てくることがあるんです。

以前はなんとなくその時に、普通のノートに五線譜を引いて、メモしていたんですよ。けど、それって何というか、偉そうかなって(笑) 「あっ、音符書いてる」みたいになるのも恥ずかしいので。今はノート自体を五線紙にして、ちょっと書いても目立たないようにしています(笑) そのパッと浮かんできたものが、メインになったりすることが多いんですよ。だから作品の持つ熱というのももちろんなんですけど、作り手の皆さんのこうしたい、といった熱もすごく大事で、そこに喚起されて生まれてくるものもあります。

-- 数多くの作品に関わってこられた中で、特に印象に残っているタイトルなどはありますか?

梶浦 これがいつも困るんですけど、どれが思い入れが深い、というものはないんです。あるひとつの作品に関わることになれば、数ヶ月ずっとその作品に向き合って、その度に全力で取り組みますから、特にどれがと言えないんですね。それぞれに必ず何かがあるので、うーん、何かあったかな(笑)

-- 最新のタイトルですと、1月27日に『ソードアート・オンラインミュージックコレクション』がリリースされますね。この『ソードアート・オンライン』という作品に関してはいかがでしょう?

次ページ『ソードアート・オンライン』は作品と音楽の重さのバランスに悩んだ 

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Cayin、DAC/アンプ交換対応DAP「N6iii」にES9039SPRO搭載モデル
2 サンワサプライ、aptX Adaptive対応のBluetoothオーディオアダプター「MM-BTAD6」
3 ジョーシン日本橋店、サエク取り扱いアクセサリー試聴イベントを6/7開催。HARBETHのスピーカーも
4 「Anker Store イオンモール広島府中」4/25オープン。人気製品を400種類以上ラインナップ
5 組み立てる喜び、音が出る感動。真空管初心者にも安心、トライオードのアンプキットを作ってみた!
6 アキュフェーズ、低ノイズをより突き詰めたフォノアンプ「C-57」。フロントは左右対称デザインに
7 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(3)「電源ノイズ対策編」
8 誰もが知る“ダース・ベイダー”誕生の瞬間。兄弟同然の師弟が分かたれる、最も悲しい「スター・ウォーズ」
9 連載:世界のオーディオブランドを知る(5)音響科学と品質を追求し続ける「KEF」の歴史を紐解く
10 アップルとAnkerとUGREEN、音が良いUSB-Cケーブルはどれ? AirPods Maxの有線接続で検証
4/18 11:05 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX