• ブランド
    特設サイト
公開日 2007/09/13 17:16

ユキム、エラック新スピーカー「240シリーズ」のフロアスタンドとブックシェルフを発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)ユキムは、ドイツELAC(エラック)社の新製品スピーカー「240シリーズ」より、フロアスタンドの「FS247」、ブックシェルフタイプの「BS243」を発表した。


FS247

BS243
両モデルともに、ドイツのベルリンで開催された「IFA2007」会場にも展示され話題を集めた(関連ニュース)。今回発表された2つの製品の国内導入時期については11月下旬から12月初旬頃が予定されている。現時点で設定されている予価については、FS247がペアで294,000円(税込)、BS243がペアで178,500円(税込)。BS243については、専用スタンド「LS STAND70HB」(¥52,500・ペア/税込)も発売が予定されている。

クルトミューラ社のパルプにアルミニウムという異なる反響特性を持つ素材を貼り合わせたハイブリッドウーファーはエラックのスピーカーの特徴である。本シリーズでは、アルミコーンの表面処理にクリスタルライン加工を採用し、強度を高めるとともに、倍音振動のさらなる減少や放射特性の最適化、クロスオーバー・ゾーンでの部分的な振動歪みの防止、さらには倍音の歪み自体の減少を実現している。また、クリスタルラインの高い強度性能により、パルプとの高い密着性も実現され、周波数レンジの拡大や、より滑らかで調和のとれた美しい音質の確保にもつながっているという。


新AS-XRドライバー

JET Dispersion Control
またジェットトゥイーターの周りにはフェルト状の緩衝材を装着。これにより、音響性能を落とすことなく、インストール環境から受ける音質への悪影響を排し、同社トゥイーターの能力をさらに引き出すことに成功している。

フロアスタンドタイプのFS247は、キャビネット底面に特殊な形状のポートを設け、ベースプレートに向けて放射する「Bottom Emission Technology」構造を採用した。これにより、あらゆる設置環境においても理想のサウンドパフォーマンスが発揮される。

外装フィニッシュは高級感溢れるハイグロス・ブラックを採用している。

【問い合わせ先】
(株)ユキム
TEL/03-5743-6202

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ブランドELAC
  • 型番FS247
  • 発売日2007年11月末予定
  • 価格¥294,000(ペア・税込/予価)
【SPEC】●形式:2.5ウェイ・バスレフ型 ●ユニット:150mmアルミ・パルプハイブリッド“AS-XR”×2、JETIIIトゥイーター ●クロスオーバー周波数:450/2,500Hz ●入力:定格120W/最大160W ●周波数特性:30~50,000Hz ●能率:89dB ●インピーダンス:4Ω ●外形寸法:220W×1020H×320Dmm ●質量:16kg
  • ブランドELAC
  • 型番BS243
  • 発売日2007年11月末予定
  • 価格¥178,500(ペア・税込/予価)
【SPEC】●形式:2ウェイ・バスレフ型 ●ユニット:150mmアルミ・パルプハイブリッド“AS-XR”、JETIIIトゥイーター ●クロスオーバー周波数:2,700Hz ●入力:定格60W/最大80W ●周波数特性:41~50,000Hz ●能率:87dB ●インピーダンス:4Ω ●外形寸法:170W×285H×232Dmm ●質量:5.2kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
2 BS松竹東急にゴジラ再上陸。4/14から「平成・VSシリーズ」6作品を一挙無料放送
3 ソニー、「Sound Connect」新バージョンで自動再生やノイキャン制御が便利になる「シーン」タブなど追加
4 安くて良いオーディオ製品をオーディオ評論家4名が紹介! 『季刊・アナログ』最新87号、発売中
5 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』本日24:29より日テレ系でスタート。バラエティ枠での放送につき録画時は要注意
6 オーディオテクニカ「AT-CSP7」は“会社に常備したくなる”スピーカーフォンだ!使ってわかった魅力と実力
7 【ミニレビュー】電源クオリティに妥協なし。ラックスマンのフラグシップ電源ケーブル「JPA-17000」
8 iPhoneの着信音が鳴っちゃった! “最速“で音を消すワザとは?
9 井上尚弥のラスベガス“防衛戦”、Prime Videoで5月5日独占ライブ配信
10 final、新フラグシップイヤホン「A10000」発表。ダイヤモンド振動板を搭載、4/26「春のヘッドフォン祭」で試聴可能
4/8 10:52 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX