• ブランド
    特設サイト
公開日 2008/10/11 15:57

<ハイエンド2008:イベント>炭山アキラ氏が自作スピーカーの魅力を伝授!

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
有楽町の東京交通会館で開催されている「ハイエンドショウトウキョウ2008」。音元出版のブースでは連日オーディオ評論家諸氏によるイベントが行われている。2日目となる本日、トップバッターを務めるのはオーディオライターの炭山アキラ氏。「スピーカークラフトの魅力」と題したイベントで、自作スピーカーを試聴しながら、奥深い“クラフト"世界のおもしろみを紹介した。


自作スピーカーの設計について解説する炭山氏
会場には炭山氏が手かげた2台の自作スピーカー登場した。ひとつはパイオニアの「PE-101A」を使用し制作したもの。もうひとつはフォステクスのユニット「FE-103E」を使用したものだ。これらのスピーカーを鳴らすレファレンスシステムはアキュフェーズのCD/SACDプレーヤー「DP-700」、プリアンプ「C-2810」、パワーアンプ「M-6000」。「満足すぎるレファレンス」と炭山氏も絶賛の豪華な機器でジャズ、クラシック、ボーカル曲など様々なソフトを試聴しながら、スピーカーの構造を解説した。

パイオニアの10cmフルレンジスピーカーユニット「PE-101A」は、70周年記念として発売されたPE-101の復刻モデル。PE-101の発売時、小学生だったという炭山氏は「このスピーカーユニットが欲しくて欲しくて仕方なかったが、お小遣いが足りず当時は買うことができなかった。今回この復刻版モデルで初めて使うことができた」と長年の想いが叶いとても嬉しそうな様子。


「PE-101A」を使用した自作スピーカー

PE-101Aには専用スピーカーエンクロージャー「LE-101A」も用意されており初心者におすすめだ
本スピーカーの詳細は「季刊・analog Vol.21」の自作工房 クラフト入門コーナーにて詳しく紹介されているので興味のある方は是非ご覧いただきたい。

続いてフォステクスの定番10cmフルレンジユニット「FE103E」を4基使用して制作したスピーカーシステムをお披露目した。このスピーカーは本イベントのために設計したものだ。


「FE103E」による自作スピーカー
朝一番のスタートにも関わらず、音につられて多くの人が会場を訪れ、来場者はその音の違いに熱心に耳を傾けていた。

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
2 映画「スター・ウォーズ」シリーズ最新作、日本にて正式発表。2027年5月28日に全米公開予定
3 今、SOUNDPEATSの音の進化がスゴい。「Air5 Pro」は“真の高音質コーデック対応”イヤホンだ【割引クーポン有】
4 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
5 Acoustune、完全ワイヤレス「HSX1001 Jin -迅-」用の真鍮チャンバー&有線接続化モジュール
6 SHANLING、新据置ストリーミングデバイス「SM1.3」。ブランド初のRoon Ready対応機
7 音茶楽、“付帯音ゼロ” 目指した拭き漆仕上げイヤホン「Flat4-楓零」
8 フォステクス、高精度成型ホーン採用のスーパートゥイーター「GS17H」。4月下旬発売
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/18更新】
10 組み立てる喜び、音が出る感動。真空管初心者にも安心、トライオードのアンプキットを作ってみた!
4/21 9:57 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX