• ブランド
    特設サイト
公開日 2010/03/04 12:48

「オーディオアクセサリー大試聴会in名古屋」の豪華プレゼントご紹介-4

事前登録で超豪華な特別プレゼントが当たる!!
オーディオアクセサリー編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
オーディオアクセサリー編集部が3月13日(土)に実施するイベント、「オーディオアクセサリー大試聴会in名古屋」。事前来場者登録をいただいた方への超豪華プレゼントのご紹介。今回はその4回目。

今回紹介するのは、開催地である名古屋のアイシン高丘(株)のブランド、「TAOC」の魅力的かつ素晴らしい、超豪華な製品。スピーカースタンド「AST-50HS」を始め3製品がプレゼントされます。また、このほかにも、魅力の製品群を多数ご用意していますので、ぜひとも、下記フォームおよびメールにて事前登録を!

●AST-50HS(シルバーメタリック仕上げスピーカースタンド) (84,000円/ペア) TAOC 1ペア 1名様 アイシン高丘(株)

AST-50HS
天板:200W×270Dmm、底板:250W×300Dmm、高さ:500mm(スパイク含む)、重量:約10kg/1台、鋳鉄粉封入支柱(特許取得技術)、スパイクプレート付属

アルミと鋳鉄のHYBRIDがそれぞれの特長を最大限に活かすスピーカースタンド、ASTシリーズ。独自の整振構造(支柱内部に封入する鋳鉄粉一粒の粒度・比重にこだわり、かつ、その量をコントロールする整振技術)で、音の透明度が驚くほど改善。オーディオルームを臨場感あふれる音のアリーナ席に変えてくれる。

アルミ材により軽やかに、鋳鉄製振動子はインシュレーターとして不要振動をカットする、お互いの特長を最大限に活かした、アルミと鋳鉄のHYBRIDスピーカースタンド。アルミ素材の採用が、軽量で優美なフォルムにデザインを一新。

アルミの持つ華やかさ、鋳鉄の持つ響きのキレイさが融合し、シャープなキレの良い音でありながらマイルド感があり、高解像度、高忠実度の音質を再現。

●LC200M(小型スピーカーシステム) (168,000円/ペア) TAOC 1ペア 1名様 アイシン高丘(株)

LC200M(写真のスタンドは別)

TAOCのスピーカー開発に共通する思想「整振」をもとに、ユニットから自社開発し、TAOCの技術の粋を集めたLCシリーズ第2弾スピーカーシステム。LC(Live&Comfortable)シリーズは、「ニュアンス豊かな音楽表現」を実現したイキイキとした心地よいサウンドを追求。

トゥイーターには25mmシルクドーム型を採用。磁器回路の強化により、繊細さとしなやかさを実現。新開発の13cmウーファには内部損失の高いノンプレスコーンと剛性の高いプレスコーンとを融合させたハイブリッドタイプを採用し、キレの良い豊な低音を実現する。

エンクロージャーは厳選した21mm厚の針葉樹系高密度MDF材を採用。さらに、表面をメイプル材の突き板仕上げとすることで高剛性と程良い響きを実現した。

形式:2ウェイ・リアバスレフ型、使用ユニット:25mmシルクドーム型トゥイーター+13cm ハイブリッドコーン型ウーファー、再生周波数:40Hz~25kHz、出力音圧レベル:84dB(1m・1W)、最大許容入力:100W、入力インピーダンス:6Ω、クロスオーバー:2200Hz、最大サイズ:200W×340H×314Dmm(サラン、端子含む)、質量:8.5kg
ビジュアルグランプリ 2008 SUMMER 銅賞
ピュアオーディオグランプリ 2008 SUMMER 受賞モデル

●TITE-13GS(小型スピーカー用インシュレーター、8個1組) (9,240円) TAOC 2名様 アイシン高丘(株)


TITE-13GS
オーディオ機器の小型化に合わせてサイズを一新した、小型スピーカー用インシュレーター。TAOCスピーカーシステム「FC3100」に採用したインシュレータをさらに扱い やすく、小型スピーカーに最適なモデルに仕上げている。

素材は小型ス ピーカーに最適なグラデーション鋳鉄製とし、スピーカー用として便利な8個1組。音質の好みに合わせて貼り付け可能な高音質フェルトも組み合わせている。またスピーカーだけでなく、アンプ、プレーヤーなどのオーディオ機器のインシュレータとして「制振・整振」にも活用できる。
直径:25×高さ10mm、質量:30g/1個、対応荷重:5~15kg(4個1組)
ビジュアルグランプリ2010 インシュレーター部門・金賞
オーディオ銘機賞 2010 受賞モデル

【イベント名】「オーディオアクセサリー大試聴会in名古屋」
【日時】2010年3月13日(土)
【開催時間】11時00分(開場)~18時00分(閉会)
【会場】栄ガスビル(4階会議室、5階大会議室、新会議室)
地下鉄「名古屋駅」より東山線(栄・藤ヶ丘方面)「栄駅」下車、西改札口より南(三越方面)へサカエチカ街を直進、突き当たり<サカエチカ6番出口>より徒歩3分(三越栄本店前より大津通り沿いに南へ直進)

【事前来場登録の方法】
・事前登録メール宛先アドレス event@ongen.co.jp
・件名 「3月13日イベント事前登録」
・記入事項 お名前と都道府県名(事前来場者登録はお一人様一回のみ)
・締切:3月10日(水)18:00
 ※下記フォームからも登録可能です!

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「Nintendo Switch 2」予約抽選受付スタート。4/16締切、4/24の一般予約開始日に当落を連絡
2 安くて良いオーディオ製品をオーディオ評論家4名が紹介! 『季刊・アナログ』最新87号、発売中
3 【春はステイサム】人身売買組織をぶっ潰せ!最強最速の運び屋を描くシリーズ第一弾
4 「細かい音までしっかり聴こえる!」名門カッティングスタジオ・ミキサーズラボにティアックのフォノEQが導入されたワケ
5 final、新フラグシップイヤホン「A10000」発表。ダイヤモンド振動板を搭載、4/26「春のヘッドフォン祭」で試聴可能
6 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
7 デノンのサウンドマスターが作るのは音質だけじゃない。山内慎一氏の仕事哲学から見える、デノンが世界で愛される理由
8 朝日木材加工、ホームシアター向けテレビラック「Adagio tuned by ADK」。全4サイズを4月発売
9 Wi-Fi上でBluetooth、クアルコム「XPAN」がついに実用化! そのメリットや今後の進化を同社が説明
10 LINN、一体型ネットワークプレーヤーのエントリーモデル「MAJIK DSM/5」。ガラスコントロールダイヤルをシリーズ初採用
4/7 10:55 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX