• ブランド
    特設サイト
公開日 2012/09/21 19:17

ノア、ソナス・ファベールの新スピーカー“Venere(ベネレ)”シリーズ3モデル

“AIDA”の堅琴型(ライラ・シェイプ)を採用
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)ノアは、伊Sonus Faber(ソナス・ファベール)の新スピーカー“Venere(ベネレ)”シリーズを10月上旬に発売する。フロア型、ブックシェルフ型、センタースピーカーの3モデルのほか、ブックシェルフ用スタンドも発売する。

Venere 2.5

Venere 1.5


Venere center
シリーズ共通の特徴として、既存モデル“AIDA”に採用された堅琴型(ライラ・シェイプ)を採用し、平行した対向面が存在しない形状としている。ソナス・ファベールの伝統的な後方傾斜しているデザインや、フロント・リフレクツ・コンダクト(前面バスレフ)も採用。キャビネット内部構造にはY字型格子を施し、堅牢性に配慮。傾斜した天板は強化ガラスで装飾している。

ドライバーユニットの開発・設計はR&D責任者のパオロ・テッツォンを中心に伊ソナス・ファベール社で行われた。高域再生には、強磁性流体を使用しない29mmのシルクソフトドームトゥイーターを採用。中低域と低域は、フリー・コンプレッション設計のドライバーフレームと第五世代複合素材CURVを使用したコーンを組み合わせたドライバーユニットを使用している。また、ドライバーユニット周辺にカーブを付けることによって、躍動的な音の再現を狙った。グリルはマグネット装着式でハニカム構造を採用している。

ラインナップの詳細は下記の通り。3モデルとも本体はピアノフィニッシュ仕上げで、カラーはブラックとホワイトをラインナップしている。


・「Venere 2.5」¥357,000(税込・ペア)

29mm高解像度・シルク・ソフトドーム型トゥイーター×1、180mmコーン型ミッドウーファー×1、180mmコーン型ウーファー×1を搭載する2.5ウェイのバスレフ型。

クロスオーバー周波数は250Hz~2500Hzで、周波数特性は40Hz~25kHz。出力音圧レベルは89dB/W/m。インピーダンスは6Ωで、推奨アンプ出力は40W~250Wとなる。

本体サイズは340W×1107H×437Dmmで、質量は19.5kg(1本)。


・「Venere 1.5」¥157,500(税込・ペア)

29mm高解像度・シルク・ソフトドーム型トゥイーター×1、150mmコーン型ミッドウーファー×1を搭載する2.0ウェイのバスレフ型。

クロスオーバー周波数は2000Hzで、周波数特性は50Hz~25kHz。出力音圧レベルは85dB/W/m。インピーダンスは6Ωで、推奨アンプ出力は30W~150Wとなる。本体サイズは206W×394H×300Dmmで、質量は6.0kg(1本)。

専用スタンド「Venere stand」は、¥66,150(税込・ペア)で発売する。


・「Venere center」¥105,000(税込・1本)

29mm高解像度・シルク・ソフトドーム型トゥイーター×1、150mmコーン型ミッドウーファー×2を搭載する2.0ウェイのバスレフ型。

クロスオーバー周波数は1800Hzで、周波数特性は60Hz~25kHz。出力音圧レベルは89dB/W/m。インピーダンスは6Ωで、推奨アンプ出力は30W~150Wとなる。

本体サイズは500W×222H×290Dmmで、質量は9.5kg(1本)。


【問い合わせ先】
ノア
TEL/03-5272-4211

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルスピーカーシステム
  • ブランドSonus faber
  • 型番Venere 2.5
  • 発売日2012年10月上旬
  • 価格¥357,000(税込・ペア)
【SPEC】 ●クロスオーバー周波数:250Hz~2.5kHz ●周波数特性:40Hz~25kHz ●出力音圧レベル:89dB/W/m ●インピーダンス:6Ω ●推奨アンプ出力:40W~250W ●外形寸法:340W×1107H×437Dmm ●質量:19.5kg(1本)
  • ジャンルスピーカーシステム
  • ブランドSonus faber
  • 型番Venere 1.5
  • 発売日2012年10月上旬
  • 価格¥157,500(税込・ペア)
【SPEC】 ●クロスオーバー周波数:2000kHz ●周波数特性:50Hz~25kHz ●出力音圧レベル:85dB/W/m ●インピーダンス:6Ω ●推奨アンプ出力:30W~150W ●外形寸法:206W×394H×300Dmm ●質量:6.0kg(1本)
  • ジャンルスピーカーシステム
  • ブランドSonus faber
  • 型番Venere center
  • 発売日2012年10月上旬
  • 価格¥105,000(税込・1本)
【SPEC】 ●クロスオーバー周波数:1800kHz ●周波数特性:60Hz~25kHz ●出力音圧レベル:89dB/W/m ●インピーダンス:6Ω ●推奨アンプ出力:30W~150W ●外形寸法:500W×222H×290Dmm ●質量:9.5kg(1本)
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「Nintendo Switch 2」予約抽選受付スタート。4/16締切、4/24の一般予約開始日に当落を連絡
2 安くて良いオーディオ製品をオーディオ評論家4名が紹介! 『季刊・アナログ』最新87号、発売中
3 【春はステイサム】人身売買組織をぶっ潰せ!最強最速の運び屋を描くシリーズ第一弾
4 「細かい音までしっかり聴こえる!」名門カッティングスタジオ・ミキサーズラボにティアックのフォノEQが導入されたワケ
5 final、新フラグシップイヤホン「A10000」発表。ダイヤモンド振動板を搭載、4/26「春のヘッドフォン祭」で試聴可能
6 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
7 デノンのサウンドマスターが作るのは音質だけじゃない。山内慎一氏の仕事哲学から見える、デノンが世界で愛される理由
8 朝日木材加工、ホームシアター向けテレビラック「Adagio tuned by ADK」。全4サイズを4月発売
9 Wi-Fi上でBluetooth、クアルコム「XPAN」がついに実用化! そのメリットや今後の進化を同社が説明
10 LINN、一体型ネットワークプレーヤーのエントリーモデル「MAJIK DSM/5」。ガラスコントロールダイヤルをシリーズ初採用
4/7 10:55 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX