• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/12/02 18:55

マッキントッシュのヘッドホン「MHP1000」と新パワーアンプ「MC152」「MC301」

ヘッドホンの価格は25万円
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エレクトリは、McIntoshのヘッドホン「MHP1000」、ステレオパワーアンプ「MC152」、モノラルパワーアンプ「MC301」を12月1日より発売した。

・ヘッドホン「MHP1000」 ¥250,000(税抜)
・ステレオパワーアンプ「MC152」 ¥500,000(税抜)
・モノラルパワーアンプ「MC301」 ¥1,100,000/ペア(税抜)

東京インターナショナルショウに出展された「MHP1000」

同じく「MC301」(上)と「MC152」(下)

3モデルともに、9月に開催された東京インターナショナルオーディオショウに出展されたモデルで(関連ニュース)、今回、価格と共に発売がアナウンスされた。

ヘッドホン「MHP1000」:テスラ・ネオジウムマグネット採用の密閉型モデル

密閉型ヘッドホンの「MHP1000」は、40mmダイナミック型ドライバーを搭載し、磁気回路にはテスラ・ネオジウムマグネットを採用。ドライバーはMcIntoshが設計したとのことだ。

「MHP1000」

イヤーパッドとヘッドバンドには高品質ナチュラルレザーを使用。また軽量設計が採用され、装着感にも配慮している。ケーブルは着脱式で、ステレオ標準端子ケーブル(3.35m)およびステレオミニ端子ケーブル(1.0m)の2種類が付属する。

イヤーパッドとヘッドバンドには高品質ナチュラルレザーを使用する

全高調波歪率は0.1%以下、周波数レスポンスは5Hz~20kHz、出力音圧レベルは97dB/1mW、最大出力音圧レベルは122dB/300mW、最大入力は300mWとなる。本体質量は385g(ケーブル除く)。オリジナルボックス、およびスタンドが付属する。

ステレオパワーアンプ「MC152」:コンパクトな筐体を採用して設置性にも配慮

筐体の高さが約15cmと、現行のMcIntoshのステレオパワーアンプの中で最もコンパクトな製品。定格出力150W+150W(2、4、8Ω)。アンプ部はモノラル設計とし、高いセパレーションを実現。またThermalTrak出力トランジスターを採用し、低歪みと迅速かつ精密な温度調節を可能としている。

「MC152」

McIntoshのアンプの伝統的な機能も搭載。出力トランス「オートフォーマー」は、2Ω、4Ω、8Ωのいずれのスピーカーと接続しても、理想的なインピーダンスマッチングを実現。「マッキントッシュ パワーガード回路」は、アンプのオーバードライブを防止し、スピーカーを損傷するようなクリッピング出力を防いでくれる。さらに「セントリーモニターパワー出力段保護回路」や「ビルトイン サーマル プロテクション回路」も搭載することで、長期にわたり故障なく使用することができるという。

背面端子部

筐体は鏡面仕上げのステンレス・スティール・シャーシを採用。伝統のバックライト付きパワーメーターも搭載する。入力はバランスXLR、アンバランスRCAを各1系統を搭載。

定格周波数帯域は20Hz~20kHz、全高調波歪率は0.005%、周波数レスポンスは20Hz~20kHz(-0.25 dB、+0dB)/10Hz~100kHz(-3.0dB、+0dB)。消費電力は440W(スタンバイ時0.3W以下)、外形寸法は445W×152H×481Dmm(突起物含む)、質量は34.0kg。

「MC301」

モノラルパワーアンプ「MC301」:コンパクトながらクワッドバランス回路採用

MC152と同様にコンパクトな筐体を実現することで設置性も高めたモノラルパワーアンプで、筐体の高さを約15cmとしている。定格出力は300W(2、4、8Ω)で、本機もThermalTrak出力トランジスターを採用する。

入力から出力までが完全バランス回路で構成された独自のクワッドバランス回路設計を搭載し、高出力と低歪みを実現。入力されたプラスおよびマイナスの増幅信号は、出力トランス「オートフォーマー」内で結合して出力される。

背面端子部

また、本機も出力トランス「オートフォーマー」、「マッキントッシュ パワーガード回路」、「セントリーモニターパワー出力段保護回路」、「ビルトイン サーマル プロテクション回路」などMcIntosh伝統の技術を搭載している。筐体は鏡面仕上げのステンレス・スティール・シャーシで、バックライト付きパワーメーターを搭載。入力はバランスXLR、アンバランスRCAを各1系統を備える。

定格周波数帯域20Hz~20kHz、全高調波歪率0.005%、周波数レスポンス20Hz~20kHz(-0.25dB、+0dB)/10Hz~100kHz(-3.0dB、+0dB)、消費電力は440W(スタンバイ時0.3W以下)、外形寸法は445W×152H×481Dmm(突起物含む)、質量は30.4kg。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックを見る
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドMCINTOSH
  • 型番MHP1000
  • 発売日2014年12月1日
  • 価格¥250,000(税抜)
【SPEC】●ドライバー型式:40mmダイナミック型 ●インピーダンス:200Ω ●全高調波歪率:0.1%以下 ●周波数特性:5Hz~20kHz ●出力音圧レベル:97dB/1mW ●最大入力:300mW ●ケーブル長:標準プラグ3.35m、ミニプラグ1.35m ●質量:385g(本体)
  • ジャンルパワーアンプ
  • ブランドMCINTOSH
  • 型番MC152
  • 発売日2014年12月1日
  • 価格¥500,000(税抜)
【SPEC】●定格出力:ステレオ150W+150W(2/4/8Ω) ●出力インピーダンス:2/4/8Ω ●全高調波歪率:0.005% ●周波数特性:20Hz~20kHz(-0.25dB,+0dB)、10Hz~100kHz(-3dB,+0dB) ●入力感度:バランス 2.4V、アンバランス 1.2V ●S/N比:バランス 95dB、アンバランス 93dB(共に定格出力時) ●入力インピーダンス:バランス/アンバランス 22kΩ ●外形寸法:最大445W×152H×481Dmm(突起部含む) ●質量:34kg
  • ジャンルパワーアンプ
  • ブランドMCINTOSH
  • 型番MC301
  • 発売日2014年12月1日
  • 価格¥1,100,000/ペア(税抜)
【SPEC】●定格出力:モノラル300W(2/4/8Ω) ●出力インピーダンス:2/4/8Ω ●全高調波歪率:0.005% ●周波数特性:20Hz~20kHz(-0.25dB,+0dB)、10Hz~100kHz(-3dB,+0dB) ●入力感度:バランス 3.4V、アンバランス 1.7V ●S/N比:バランス 95dB、アンバランス 93dB(共に定格出力時) ●入力インピーダンス:バランス/アンバランス 22kΩ ●外形寸法:最大445W×152H×481Dmm(突起部含む) ●質量:30.4kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX