• ブランド
    特設サイト
公開日 2014/12/18 15:00

オンキヨー、スマホ購入したe-onkyoハイレゾを直接DLできるQNAP製オーディオNAS

「HS-210」がベース。2TBモデルとHDD非搭載モデル
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
オンキヨーマーケティングジャパン(株)は、e-onkyo musicで配信中のハイレゾ音源を、PCレスで直接ダウンロードできる「自動ダウンローダー機能」を搭載するオーディオ向けNASを12月下旬に発売する。2TBのHDDを内蔵する「HS-210-ONKYO-2T」と、HDDを内蔵しない「HS-210-ONKYO」の2種類をラインナップする。

・「HS-210-ONKYO-2T(2TB HDD)¥OPEN(予想実売価格90,000円前後)
・「HS-210-ONKYO」(HDD非搭載)¥OPEN(予想実売価格65,000円前後)

HS-210-ONKYO-2T/HS-210-ONKYO

オンキヨーでは、PCレスでe-onkyo musicのハイレゾ音源を楽しめる環境を促進するための取り組みを行ってきた。その一環として、スマホで購入したe-onkyo musicのハイレゾ音源をPCレスでダウンロードできるオーディオNASをQNAPと共同開していることをアナウンスしており(関連ニュース)、今回正式な製品化が発表された形となる。

製品の仕様としては、QNAP製NAS「HS-210」をベースに開発されたというモデルで、筐体は効率的な放熱設計を取り入れたファンレス設計を採用。これにより静音性を高めつつ、SN比も向上させている。なおホットスワップにも対応する。

CPUはMarvell 1.6GHz Processorで、RAMは512MB。HDDの増設にも対応しており、内部には2基までのHDDスロットを装備する。3.5/2.5インチSATA 3Gb/sをサポートしており、対応可能なHDDは「WD Red」もしくは「Seagate NAS HDD」のみ。対応クライアントOSはWindows XP/ Vista/ Windows 7/8、Windows Server 2003/R2, 2008/R2, 2012、Mac OS X、Linux、UNIX。搭載端子はLANポート×1/USB 3.0×2/USB 2.0×2/SDカードスロット×1。

e-onkyo musicは、10月よりスマホ向けサイトが開設され、ハイレゾ音源の閲覧、試聴、検索、購入、ダウンロードまでの一連の操作をスマホのみで行えるようになった。ハイレゾ再生対応アプリ「Onkyo HF Player」には、e-onkyo musicへのリンクも用意しており、本アプリを利用することで簡単にハイレゾ音源のダウンロードおよび再生が行える。

今回発表のNASとOnkyo HF Playerアプリを連動させる初期設定をしておけば、外出先でスマホから購入したハイレゾ音源を自動で自宅のNAS側にもダウンロードさせられる。例えば「外出先でハイレゾ音源を購入し、帰宅すると自宅のNASにハイレゾ音源が自動的にダウンロードされている」といった利用法が可能となる。

なお、HS-210-ONKYO-2Tに搭載する2TB HDDにはあらかじめ初期設定が施されており、製品には家庭内ネットワークとNASを共有化する手順を記載した簡単ガイドを付属。ネットワーク設定が苦手なユーザーでも、少ないプロセスでNASのシステム環境を構築できるように配慮したスターターパック仕様としている。

本体サイズは302W×41.3H×220Dmmで、質量は2TBモデルが2.1kg、HDD非搭載モデルが1.6kg。本体はヘアライン仕上げの天面アルミパネルを採用している。

【問い合わせ先】
オンキヨーオーディオコールセンター
TEL/050-3161-9555

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
2 映画「スター・ウォーズ」シリーズ最新作、日本にて正式発表。2027年5月28日に全米公開予定
3 今、SOUNDPEATSの音の進化がスゴい。「Air5 Pro」は“真の高音質コーデック対応”イヤホンだ【割引クーポン有】
4 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
5 Acoustune、完全ワイヤレス「HSX1001 Jin -迅-」用の真鍮チャンバー&有線接続化モジュール
6 SHANLING、新据置ストリーミングデバイス「SM1.3」。ブランド初のRoon Ready対応機
7 音茶楽、“付帯音ゼロ” 目指した拭き漆仕上げイヤホン「Flat4-楓零」
8 フォステクス、高精度成型ホーン採用のスーパートゥイーター「GS17H」。4月下旬発売
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/18更新】
10 組み立てる喜び、音が出る感動。真空管初心者にも安心、トライオードのアンプキットを作ってみた!
4/21 9:57 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX