• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/02/02 18:59

Carot One、日本特別EX仕様のUSB-DAC真空管プリメイン「ERNESTOLONE EX」

USB-DAC非搭載の「SUPER ERNESTOLO EX」も
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ユキムは、同社が取り扱うCarot Oneから、“日本特別仕様”の「エクスクルーシヴ・エディション」最新モデルとして、USB-DAC搭載の真空管プリメインアンプ「ERNESTOLONE EX」など2機種を2月3日に発売する。ラインナップは以下の通り。

■USB-DAC搭載真空管プリメインアンプ
・「ERNESTOLONE EX」¥OPEN(予想実売価格79,800円前後)


ERNESTOLONE EX
ERNESTOLONE EXは「ERNESTOLONE(関連ニュース)」の後継機に位置づけられるモデル。96kHz/24bitまでのハイレゾ音源に対応するUSB-DAC機能を搭載したプリメインアンプで、25W×2(4Ω)の高出力を確保する。

従来モデルをベースに内部パーツを変更した“日本特別仕様”として、音質強化を図っていることが大きな特徴。具体的には、真空管部にJJ製「ECC802S」、オペアンプ部にバー・ブラウン社製「OPA2604AP」を採用している。また、日本国内でバイアスおよび出力レベル調整を行った。真空管のソケット周りには、「EXCLUSIVE EDITION」の文字を刻んだヘアライン仕上げのシルバーリングをあしらう。

入力端子はRCA端子、3.5mmステレオミニ端子を各1系統装備する。ヘッドホン出力は3.5mmステレオミニ端子。プリアウト(3.5mmステレオミニ端子)も搭載する。

そのほかの主な仕様は次の通り。パワーアンプ部のS/Nは98dB、ダイナミックレンジは98dB、THD歪率は0.03%@9W。ヘッドホンアンプ部はS/Nが92dB、出力が600mW/32Ω、周波数特性が15Hz~100kHz(-1dB)、入力インピーダンスは10kΩ。プリアンプ部はS/Nが92dB、THD歪率が0.05%@10kΩ。本体の外形寸法は75W×134H×108Dmm(真空管・突起部含む)。


■真空管プリメインアンプ
・「SUPER ERNESTOLO EX」¥OPEN(予想実売価格59,800円前後)


SUPER ERNESTOLO EX
SUPER ERNESTOLO EXは、従来機種「ERNESTOLO EX(関連ニュース)」をベースに出力を強化したモデル。従来の出力は6W×2(8Ω)/15W×2(4Ω)であったが、本機では12W×2(8Ω)/25W×2(4Ω)へと高出力化している。また、より品位の高いアルミ個体電解コンデンサーの採用や、スピーカーターミナルのグレードアップなど、使用パーツの見直しも行っている。

上述のERNESTOLONE EXを含むその他の「エクスクルーシヴ・エディション」と同じく、真空管部にはJJ製「ECC802S」、オペアンプ部にはバー・ブラウン社製「OPA2604AP」を採用する。

入力は3.5mmステレオミニ端子を1系統搭載。出力はプリ出力を1系統、ヘッドホン出力を1系統(それぞれ3.5mmステレオミニ端子)装備。スピーカー端子はRJコネクター(バナナプラグ対応)を備える。

そのほかの主な仕様は次の通り。パワーアンプ部のS/Nは98dB、ダイナミックレンジは98dB、THD歪率は0.03%@9W。ヘッドホンアンプ部はS/Nが92dB、出力が600mW/33Ω、周波数特性が15Hz~100kHz(-1dB)、入力インピーダンスは10kΩ。プリアンプ部はS/Nが92dB、THD歪率が0.05%@10kΩ。本体の外形寸法は57W×115H×100Dmm(真空管・突起部含む)。

【問い合わせ先】
ユキム
TEL/03-5743-6202

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルプリメインアンプ
  • ブランドcarot one
  • 型番ERNESTOLONE EX
  • 発売日2015年2月3日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格79,800円前後)
【SPEC】<パワーアンプ部>●出力:12W×2(8Ω)、25W×2(4Ω) ●S/N比:98dB ●ダイナミックレンジ:98dB ●THD歪み率:0.03%@9W 4Ω/0.15%@8W 4Ω/0.1%@9W 6Ω/0.11%@6W 8Ω/High Power 10%@15W 4Ω/10%@10W 4Ω ●外部入力:3.5mmステレオミニジャック×1 ●スピーカーターミナル:バナナプラグ対応 <ヘッドホンアンプ部>●S/N比:92dB ●出力:600mW/Channel on 32Ω ●周波数特性:15Hz~100kHz,-1dB ●入力インピーダンス:10kΩ <プリアンプ部>●使用真空管:JJ ECC802S ●S/N比:92dB ●THD歪み率:0.05%@10kΩ/0.15%@33Ω ●入力:RCA×1、3.5mmステレオミニジャック×1 ●プリ出力:3.5mmステレオミニジャック×1 ●ヘッドホン出力:3.5mmステレオミニジャック×1 <総合> ●外形寸法:本体…75W×134H×125Dmm(突起部・真空管カバー含む)、電源部…50W×33H×78Dmm
  • ジャンルプリメインアンプ
  • ブランドcarot one
  • 型番SUPER ERNESTOLO EX
  • 発売日2015年2月3日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格59,800円前後)
【SPEC】<パワーアンプ部>●出力:12W×2(8Ω)、25W×2(4Ω) ●S/N比:98dB ●ダイナミックレンジ:98dB ●IHF IM歪み率:0.10%@1W,4Ω ●THD歪み率:0..3%@9W/0.15%@8W 4Ω/0.11%@6W 8Ω ●入力端子:3.5mmステレオミニジャック×1 ●スピーカー端子:バナナプラグ対応 <ヘッドホンアンプ部>●S/N比:92dB ●出力:600mW/Channel on 33Ω ●周波数特性:15Hz~100kHz,-1dB ●入力インピーダンス:10kΩ <プリアンプ部>●使用真空管:JJ ECC802S ●S/N比:92dB ●THD歪み率:0.05%@10kΩ/0.15%@33Ω ●入力:RCA×1、3.5mmステレオミニジャック×1 ●プリ出力:3.5mmステレオミニジャック×1 ●ヘッドホン出力:3.5mmステレオミニジャック×1 <総合>●外形寸法:本体…67W×115H×125Dmm(真空管、突起部含む)、電源部…50W×33H×78Dmm
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 組み立てる喜び、音が出る感動。真空管初心者にも安心、トライオードのアンプキットを作ってみた!
2 アキュフェーズ、低ノイズをより突き詰めたフォノアンプ「C-57」。フロントは左右対称デザインに
3 アップルとAnkerとUGREEN、音が良いUSB-Cケーブルはどれ? AirPods Maxの有線接続で検証
4 連載:世界のオーディオブランドを知る(5)音響科学と品質を追求し続ける「KEF」の歴史を紐解く
5 最強デスクトップオーディオ、ティアック「HA-507」徹底レビュー!“純・アナログアンプ”の実力をスピーカー&ヘッドホンで聴く
6 Amazon「ゴールデンウィーク スマイルSALE」、事前セールでイヤホン/ヘッドホン/スピーカーも安い!
7 NHKのネット配信、「必須業務化」でどう変わる? ネット受信料徴収対象になるケースとは?
8 NHK、地上放送高度化方式を標準規格化。地上波での4K放送実現に準備が整う
9 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(3)「電源ノイズ対策編」
10 1.5坪の“日本一小さなオーディオセレクトショップ”「リビングミュージック」が再オープン
4/17 10:55 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX